振った元カノが気になる?復縁の可能性は?男の本音を調査!

目次

振ったくせに気になる存在?男にとっての【元カノ】とは

思い出に浸ったり、未練がましかったり、なかなか元の恋人を忘れられないでいたり、というのが女性の専売特許とされていたのは昔のこと。

男性が涙したり、女々しかったりすることが昔ほどタブーとされない今では、元カノをいつまでもズルズル引きずる男もさして珍しくなくなってきました。

でもいざ自分が今カノの立場だったり、振られた元カノだったりしたら、そんなあいまいで自分都合すぎる男のわがままに振り回されるのは正直ウザい。

そこで、自分が振った元カノに対する男の本音をその行動や心理から探ってみました!

■参考記事:元カノへの未練の心理…、コチラも参照

元カノを忘れられない男性心理とは?忘れられない女の特徴とは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
元カノを忘れられない男性心理とは?忘れられない女の特徴とは? | Lovely[ラブリー]
男性は女性と違って元カノを忘れられない傾向にあります。決して未練がましいわけではなく、男性特有の性質なのです。女性からしてみれば、忘れられない元カノとの記憶なんて邪魔な存在でしかありませんが、お互いを理解するためにも男性心理について探っていきましょう。

【振った元カノへの男の本音①】元カノへの罪悪感が

自分が「振った」カタチで終わらせた恋愛、しかもそれが自分に明らか非があるカタチで強制終了させた恋愛に関しての罪悪感は男女差がほぼありません。

特に振った元カノが総じて「良い女」だった場合、別れたときは勢いに任せて吹っ切ったつもりでいても、だんだん日を追うごとに冷静になってきたと同時に罪の意識に襲われることも。

振った元カノ、を気遣うのではなく自分の罪悪感をどうにかしたいだけかも

この手の男子はナルシスト男子の可能性もあり。振った元カノを本当に気遣っているのか、自分自身の罪悪感を少しでも軽くしたいだけなのか結構微妙ですね。

【振った元カノへの男の本音②】今カノと比較してしまう

上書きのようにきれいに過去の記憶を抹消できるならともかく、昔の楽しかった思い出や記憶はなかなか消そうとしても消えないもの。

例え今カノと楽しく過ごしていても、ふとした瞬間の振った元カノのことを思い出して、知らず知らずのうちに比較してしまったり、今カノにない元カノの良いところを数え上げてみたりと女々しいのも男の本音です。

特に抹消できないまでも、徐々に風化しつつあるかなり以前の元カノの場合、その元カノを振ったことへの後ろめたさもあいまって勝手に心の中で200%増しの美化していることも。

振った元カノと今カノ、結局両方幸せにはできない男子なだけかも

後悔だとか元カノの良いところを思い出すと辛いから、とか言い訳を並べるだけで、実は優柔不断でおいしいとこどりだけしたい男子の本音なだけかも。

【振った元カノへの男の本音③】「もしも」の無限ループ

「たられば」を語るのは女だけではなく男も同じ。「もしもストーリー」が彼の心の中でどんどん描きだされていっている様子があったら、今カノにとってはかなりな黄色信号。

たとえ自分が振った元カノ相手でも、「もしも(今も一緒にいたら)」と自分に都合のよいストーリー展開で、今カノとの恋愛の行き詰まりや毎日への不満の逃避として使っている場合も。

自分が振ったくせにその決断に自信がもてないだけの男子かも

後悔は誰でもあることだけれど、何かにつけ「もしも」「もしも」ばかりを繰り返しているのは自分のしでかしたことや(この場合振ったこと)決断にいつまでも自信や確信を持てないだけの男子かも。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次