チェスターコート×マフラーは相性抜群!巻き方とお手本メンズコーデ!

目次

【冬コーデ】チェスターコート×マフラー

寒い冬のメンズコーデには、チェスターコート×マフラーでおしゃれに決めたい!仕事やお出かけでもいけそうなコーデを是非マスターしたい!

けれど、チェスターコートを持っているはいいが、マフラーの巻き方や合わせ技に、やっぱり迷ってしまう場合もありがちですよね。また、本当に冷え込む時こそ、首元にマフラーを巻くだけでも、寒さ度合いはかなり違ってくるでしょう。

そこで、チェスターコート×マフラーを上手にメンズコーデしたおしゃれ上級生や、カジュアル系でもマフラーをサクッと巻いて楽しんでる人たちを、ピックアップしてみました。チェスターコート×マフラーの色合わせも参考になりますよ。

■参考記事:冬のメンズファッション、今のトレンドは?

冬メンズファッションのトレンドは?アイテム選びから着こなしまで! | Lovely[ラブリー]のイメージ
冬メンズファッションのトレンドは?アイテム選びから着こなしまで! | Lovely[ラブリー]
今回は冬のメンズファッションのトレンドについて紹介させていただきます。秋冬のメンズファッションのトレンドになっているのは、どんなアイテムやカラーになるのでしょうか。先取りの柄などもチェックして、冬のメンズファッションを先取りしていきましょう。

チェスターコート×マフラー【豆知識】

そもそもチェスターコートとは、どれを指すのでしょう?ここでちょっとおさらいをしてみます。

チェスターコートの始まりは、イギリスのチェスターフィールドコート伯爵が着用したことにあるということ。確かにそういわれると、チェスターコートのシルエットは、どことなく紳士的な雰囲気がありますよね。

基本的には、襟付きのテーラードジャケットに近いデザインで、長さはやや長め~膝丈くらいです。素材も、ウールが多いのかもしれません。一般的にはメンズ用アウターとして、一番オーソドックスなものといえそうです。

フォーマル・仕事・カジュアルとして、幅広いコーデができることも魅力の一つなのでしょう。スーツなどの上から羽織るアウターに迷った時や、カジュアルでもきちんと感を出したい時には、やはり一枚持っていると重宝しそうですね。

■参考記事:チェスターコートのおすすめブランドは?

チェスターコートおすすめ21選!プチプラからハイブランドまで網羅! | Lovely[ラブリー]のイメージ
チェスターコートおすすめ21選!プチプラからハイブランドまで網羅! | Lovely[ラブリー]
チェスターコートといえば、上品で落ち着いた雰囲気のコートですね。きれいめコーデからカジュアルコーデまで品良くまとめてくれるおすすめ万能アウターです。今回はユニクロなどのプチプラから高級なハイブランドまでおすすめのチェスターコートをご紹介します!

チェスターコート×マフラー【巻き方】

チェスターコートには、寒さ対策とおしゃれポイントも兼ねて、バランスよく見えるようにマフラーを巻けたらいいですね。ところで、マフラーの巻き方はみんなどうしてるのか、気になりませんか。

マフラーを垂らしてシンプルに

マフラーを普通に首に巻いて、チェスターコートの中に垂らすスタイルに。これで寒い日でも充分暖かくなります。スーツ×チェスターコートのメンズコーデに特に向いているでしょう。

ワンループ巻き

マフラーを二つ折りにして輪を作り、端を輪の中にぐるっと潜らせるもの。どちらかというと、カジュアルスタイルに向いているかもしれません。

結び巻き

ちょっと応用編。ロングマフラーを垂らして、胸元辺りで結んでラフなイメージに。

やはり、メンズコーデには、やや長めのマフラーを前に垂らす巻き方が良いかもしれませんね。マフラーの端や結び目を後ろに持っていくと、女子っぽくなってしまうのかも。

また、チェスターコートの色に合わせて、マフラーの色柄を変えると、印象が変わってくるでしょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次