オン眉×ミディアムが可愛い!おすすめヘアスタイル・アレンジ紹介!

目次

オン眉×ミディアムは人気のヘアスタイル

最近のヘアスタイルは、オシャレな人ほどオン眉にしているような気がしませんか?

オン眉は、ショートでもボブ、ロングでも似合う前髪なのですが、ミディアムのオン眉ってなんだかちょうどいいバランスをとることができて、可愛いヘアアレンジも無限にできる感じがしますよね。

子供のヘアスタイルにもオン眉は流行っていますが、大人も例外ではありません。

前髪パッツンは似合う人と似合わない人に分かれますが、オン眉まで短ければ、誰でも似合う気もしますね。

目を強調してくれるので、目が大きい人はなおさらぱっちりした目になって、目が小さい人もパッと明るい表情になるのではないでしょうか?

オン眉はどうしても前髪に視線が行ってしまうので、ミディアムぐらいの長さで合わせて色んなヘアアレンジやヘアスタイルを楽しむと、個性的でとてもオシャレな人と思われるでしょう。

オン眉×ミディアムにどんな世界があるのか、見ていきましょう!

オン眉×ミディアムの可愛いヘアスタイル①黒髪でオン眉

オン眉×ミディアムは、黒髪がとてもよく似合います。

黒髪ですと、オン眉×ミディアムのストレートヘアでも巻いてパーマヘアにするのもどちらもいいですね!

何よりも、黒髪にすることで、髪の毛がキレイに見えるところがオン眉×ミディアムの魅力です。

そして、黒髪なら、大人っぽすぎず子供っぽすぎないので、ファッションとのバランスも非常に取りやすいのではないでしょうか。

特に明るい色のファッションと黒髪のオン眉×ミディアムは、黒髪が映えていいですね!

暗い色のファッションとの黒髪のオン眉×ミディアムは、かっこよさを演出することができるでしょう。

黒髪1つとっても、色んなオシャレが楽しめるのです。

パッツン×ミディアムの黒髪なら、かなり重たい印象になって、モード系などにはいいのですが、もっとカジュアルにしたければ、オン眉×ミディアムがオススメです。

オン眉にすることで、顔の面積を出すことができるので、イメージが軽くなって明るくなります。

また、眉毛をしっかり見せるオン眉×ミディアムのヘアスタイルは、黒髪で行うことでかなり美人度を増すことができるでしょう。

黒髪は、色白をさらに色白に魅せてくれる効果もあるので、黒髪にするだけで肌がキレイになったように感じる人も多いようです。

黒髪は、メイク次第で印象を変えることもできるので、ナチュラルメイクとも派手なメイクとも相性がいいのも嬉しいですよね!

オン眉×ミディアムの可愛いヘアスタイル②暗髪でオン眉

黒髪にしたいけど、黒髪が似合わないと思っている人や、黒髪にするのは抵抗があるという人は、暗髪でのオン眉×ミディアムはいかがでしょうか?

黒髪よりも柔らかい雰囲気を出すことができるので、ふんわりしたメイクやファッションとの相性がとてもいいでしょう。

暗髪なら、パーマ風に巻いたオン眉×ミディアムも可愛いですね!

暗髪でオン眉×ミディアムのヘアスタイルは、オン眉×ミディアムの中でも人気が高く、今流行りのダークグレージュや、ダークアッシュなどのカラーを使って行うことが多いでしょう。

暗髪といっても、カラーは様々なので、自分の肌に透明感を出してくれるカラーかつ、自分のオン眉×ミディアムにぴったりのカラーを選んでくださいね!

暗髪は、黒髪よりも軽さを出したい人にもぴったりなカラーですよ!

オン眉×ミディアムの可愛いヘアスタイル③明るい髪でオン眉

オン眉×ミディアムは、明るい髪色ですると、個性的に仕上がります。

明るい髪色も種類が色々あるので、そこまで個性的にはしたくないけど明るくしたいというときは、アッシュ系などの今流行りのカラーで行いましょう。

個性的なオン眉×ミディアムにしたい場合は、かなり明るいヘアカラーもおすすめです。

ただ、明るい髪色でオン眉×ミディアムにするときは、髪の毛が痛まないように気をつけてケアをしましょう。

明るい髪色で痛んでしまうと、とても痛んだ部分が目立ってしまうので、オシャレに見えなくなります。

やはり髪質がキレイでこそ、オン眉×ミディアムの明るいヘアスタイルは決まるものなので、トリートメントなどを細かく行いましょう。

明るいヘアカラーは、秋服の暗めの洋服にも、春夏の明るめの洋服にも合うので、オシャレのポイントになっていいですね!

オン眉×ミディアムの可愛いヘアスタイル④オン眉ストレート

オン眉×ミディアムでストレートヘアをすると、お人形みたいに可愛くなります。

これはパーマでは出せないストレートだけの特権なので、サラサラのストレートヘアにするために、ストレートアイロンで髪の毛を伸ばしてもいいでしょう。

オン眉×ミディアムのストレートは、前髪がオン眉っていうだけで、何もしなくてもオシャレになります。

ストレートが子供っぽくなりそうで不安なときは、メイクで大人っぽく仕上げてください。

オン眉×ミディアムのストレートは、黒髪から明るい髪まで、似合うのですが、できれば、暗めの髪の毛でしたほうが、お人形っぽさが出るかもしれません。

明るい髪の場合は、細かいパーマのオン眉×ミディアムにしたほうが、お人形っぽさを出せそうですね!

ストレートヘアにするときは、髪の毛のツヤがとても大切なので、ストレートに整えたあとは、ベビーオイルなどで髪の毛を保湿してあげましょう。

1日中キレイなストレートのオン眉×ミディアムを楽しむことができると思います。

オン眉×ミディアムの可愛いヘアスタイル⑤オン眉パーマ

オン眉×ミディアムは、パーマをかけてもいいですし、パーマ風にコテを使って巻くのもいいでしょう。

毎日ストレートばかりで飽きてきたときは、パーマっぽく巻いたり、パーマをかけていつもと違うオン眉×ミディアムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

ストレートよりもパーマのほうが、女性らしさを出すことができるので、清楚なワンピースを着るときには、パーマ風にするとよさそうですね。

少し太めのコテで緩く巻いてあげたら、オン眉×ミディアムもくせ毛風に仕上がって、より今っぽさを出すことができますね。

どんなヘアカラーのオン眉×ミディアムでも、パーマはバッチリ似合うので、挑戦してみましょう。

オン眉×ミディアムの場合は、前髪はストレートのままで、おろした髪の毛だけをパーマ風にするのもいいですし、わざと前髪も巻いて、前髪からパーマをかけたような昔のアメリカの女の子みたいなヘアスタイルにするのもいいでしょう。

パーマっぽく巻いておけば、アレンジもしやすいので、便利ですよ!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次