シェーディングのおすすめ19選!メイクで小顔に見せちゃおう!

目次

マットフルールシェーディングパウダー

同じくプチプラ化粧品のキャンメイクですが、こちらは上記の1色タイプのシンプルなシェーディングパウダーではなく、色の濃さが違うブラウン系のシェーディングが3色とハイライトが1色入っているシェーディングパウダーです。1色のキャンメイクのシェーディングパウダーと違い、使い方が難しそうと思われますが、意外と簡単で、用途の部分に合わせてシェーディングをサッと塗るだけで小顔が完成します。

先ほどのキャンメイクの1色のシェーディングパウダーについている大きめのブラシと違い、斜めにブラシがカットされているのでとても使いやすいです。1色ずつ部分用シェーディングとしても使えるし、くるっと大きく回して色を混ぜてシェーディングメイクもできます。色を混ぜることによって光の加減で見え方が変わってくるのでとても使いやすく、おすすめです。プチプラコスメなので是非挑戦してみたいシェーディングですね。

■参考記事:プチプラでおすすめのシェーディング、コチラもチェック!

プチプラシェーディングのおすすめ人気ランキング11選! | Lovely[ラブリー]のイメージ
プチプラシェーディングのおすすめ人気ランキング11選! | Lovely[ラブリー]
うまく使えば小顔効果をアップさせることができる「シェーディング」。プチプラでも優秀アイテムがたくさんあるんです。ハイライトと合われば立体感のある理想の顔になれるはず!パウダーからスティックまでプチプラのシェーディングをランキング形式でご紹介します。

(3)おすすめのシェーディング19選〜セザンヌ〜

シェーディングスティック

セザンヌのシェーディングスティックはスティックタイプのシェーディングを使ってみようかなと思っている方でも挑戦しやすいぐらいのプチプラシェーディングです。大きめで太めのシェーディングスティックなのでサッと塗りやすく、メイク時短もシェーディングパウダーよりも短くてすむようになっています。セザンヌの化粧品はキャンメイクと同じで安いのに優秀なコスメが多数あります。シェーディングスティックも安いのに優秀なコスメです。

汗や皮脂にも強く、落ちにくいとも評判なのでこれからの暑くなる季節などにもおすすめです。誰でも馴染むようなブラウン系の色なのでどんな肌色の人でも使い勝手がよく、サッとひと塗りで小顔メイクが完成するスティックタイプのシェーディングは是非使ってみたいプチプラコスメですよね。

(4)おすすめのシェーディング19選〜セザンヌ〜

ミックスカラーチークパウダー

同じくセザンヌから出ているシェーディングですが、今度はパウダータイプのシェーディングです。4色のブラウン系のシェーディングなのでプチプラ化粧品でおなじみのキャンメイクのマットフルールシェーディングパウダーと同じように部分でシェーディングを使うこともできますし、サッと色をブラシで混ぜて色が混じったシェーディングとしても使うことができます。

セザンヌのこのミックスカラーチークのシェーディングは美容系ユーチューバーの間でもとても評価が高く、人気の商品になっています。安いのにとても優秀ということでリピーターさんも多いほどのシェーディングパウダーで、つけ心地はパウダータイプのシェーディングなのでとても軽く、色も自然に馴染むと口コミでも評価が高いシェーディングパウダーです。セザンヌは安いのに優秀なものが多いので美容系ユーチューバーさんはよく使っているプチプラコスメブランドです。

(5)おすすめのシェーディング19選〜メイベリン〜

フェイスデュオスティック

メイベリンのフェイスデュオスティックは今、大人気で店頭でも売り切れ続出となっているスティックタイプのシェーディングです。メエイベリンは安いプチプラ化粧品としても有名なコスメですよね。そんなメイベリンのスティックタイプのシェーディングですが、ハイライトとセットになっている細めのスティックタイプで、部分的な小鼻などにもとても塗りやすい構造になっています。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次