バーガンディメイクで艶オトナ顔♡パーツ別のやり方とアイテム紹介!

目次

アディクションのアイシャドウはカラーバリエーションがとても豊富。シーズンに合わせてカラーを揃えておくことで、その季節やトレンドに合わせたアイメイクも簡単に行うことができるので、とても使い勝手が良く複数色揃えているという方もたくさん。自然な血色感を出すことができるマットなバーガンディカラーは韓国系のメイクとも相性が良いのでとてもおすすめのアイシャドウです。

バーガンディメイクのアイシャドウ(3)グロッシーリッチアイ

販売元、ブランド:コーセー、ヴィセ
本体価格:1,200円
おすすめカラー:PK-3

ヴィセのグロッシーリッチアイズは4色のパレットになっており、とても可愛くて使い勝手も抜群なプチプラアイシャドウです。自然なグラデーションも簡単に作ることができるのでリピ買いする方も多く、肌ともバーガンディカラーとも馴染みやすい絶妙なブラウンでナチュラルな目元が作れます。

細かいラメの粒子でギラギラしすぎない自然なラメ感を出すことができるのがヴィセのアイシャドウの大きな魅力で、グラデーションのやり方もとても簡単。ナチュラルに立体感のある目元を演出することができるアイシャドウで、バーガンディカラーもとても魅力的です。バーガンディ一色でグラデーションを作っても、ブラウンと混ぜてもOKなのでその日に合わせてメイクを変えられます。

ブラウン系マスカラやアイライナーを組み合わせて!

また、アイメイクはアイシャドウだけではありません。アイライナーやマスカラでもバーガンディカラーのメイクに合わせたメイクを行うことができます。特にマスカラやアイライナーは、最近では黒だけではなくブラウン系のカラーも登場しているので、それらを組み合わせることでより柔らかい印象のナチュラルなバーガンディメイクを楽しむことができます。それらのアイテムも要チェックです。

バーガンディメイクのマスカラ:ツーステップマスカラ

販売元、ブランド:キューティス、キングダム
本体価格:1,500円
おすすめカラー:バーガンディ

秋限定のバーガンディカラーのマスカラも売られており、こちらのツーステップマスカラは下地とマスカラがセットになっているので、とても綺麗な束感ロングまつ毛を演出することができてバーガンディメイクにとてもおすすめです。ナチュラルな深い色にほんのり赤が入っています。

バーガンディカラーのマスカラは様々なコスメブランドから登場しているので、お気に入りのコスメブランドから出ていないかしっかりチェックしましょう。バーガンディカラーのマスカラを使うことで、とても上品にバーガンディメイクを取り入れることができます。また、柔らかい色でブラウン系のヘアカラーとも相性がよく、綺麗になじむので柔らかい印象になります。

バーガンディメイクのアイライナー:キングダム アイライナー

販売元、ブランド:キューティス、キングダム
本体価格:1,200円
おすすめカラー:バーガンディ

こちらも同ブランドのアイライナーで、同じくバーガンディの限定色が出ています。深いブラウンがかったバーガンディカラーのアイライナーで、バーガンディのアイシャドウと馴染みやすく、自然なアイラインを引くことができます。発色が良く、自然な色ながらくっきりとした目元になります。

バーガンディのアイシャドウと合わせて、自然な印象の魅力的な目元を演出しましょう。アイメイクはブラウンやバーガンディなどで色を統一することで、より垢抜けた印象の目元になるので、定番の黒ではなく肌馴染みの良い色のアイライナーやマスカラを使って、より柔らかい印象のアイメイクを演出してみるのもおすすめです。くっきりとしたアイメイクもナチュラルに仕上がります。

バーガンディメイクのやり方【チーク編】

それではこちらではバーガンディメイクで重要なチークのやり方についてご紹介いたします。透明感のある肌に乗せるバーガンディのチークはやり方がとても重要です。やりすぎると濃すぎてケバい印象になってしまうので、濃いめのチークをナチュラルに入れるためのポイントや、おすすめのプチプラチークをチェックしてしっかりとやり方をマスターしましょう。

淡い色でナチュラルなツヤ感頬に

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次