セザンヌチーク完全ガイド!選び方のポイントやのせ方まで解説!

目次

セザンヌのチーク・ミックスカラーチーク口コミは?

セザンヌのミックスカラーチークの口コミではどんなおすすめポイントが見られるのでしょうか。

セザンヌからはミックスカラーチークの人気の理由には、まずは発色がとてもいいというのが挙げられるようです。色を混ぜて使えるので、好きな色味に調整して使うことができるのも、その日のお肌の状態などによって変えられると評判です。

1日たっても落ちないという声もあり、崩れにくいのも人気でおすすめポイントになるようですね。

【セザンヌのチーク4】シルクタッチチーク

セザンヌからはシルクタッチチークも発売されています。こちらもブラシ付きのケースに入っていて480円です。

シルクのように繊細なソフトフォーカスパウダーと多孔質パウダーを配合しています。お肌へしっかりと密着して、きれいな発色が長時間続く化粧品です。

ベースカラーとクリアカラーの2色入りです。1色で使っても、2色混ぜても、多彩なアレンジが可能なのも人気でおすすめの理由ですね。

セザンヌのチーク・シルクタッチチークの色は?

セザンヌのチーク、シルクタッチチークからは次の3種類の色の系統が発売されています。

01 ピンク系
02 コーラル系
03 オレンジ系

セザンヌのチーク・シルクタッチチーク口コミは?

セザンヌのシルクタッチチークの口コミでは、この値段の化粧品としては意外に発色が良すぎる、という声が上がっています。プチプラの値段なりの薄づきだと思ってたっぷりとブラシにつけてしまうと、おてもやんになってしまうので注意が必要です。

肌に乗せた感触はまさにシルク!ふんわりとしたパウダーなのですが、保湿成分がたっぷりと入っているためかマットな感じにも仕上がるとのこと。

発色はとてもいいので、使う量や使い方には要注意ですね。でも使い方によっては美しいお肌をしっかりと作れると、評判の高い人気でおすすめのチークです。

【セザンヌのチーク5】チークスティック

セザンヌの化粧品のチークにはチークスティックもあります。こちらはお肌に密着するクリームタイプのチークが、スティック状になっている化粧品です。価格は600円です。

クリームタイプとは言っても、お肌に塗った瞬間にサラサラになって、自然なツヤ感を演出してくれます。高密着タイプの化粧品なので、長時間持続するロングキープが特徴です。ヒアルロン酸、コラーゲン、オイルを配合しているので、顔の中でも特に乾燥が気になるお肌にスムーズに塗れて、乾燥対策にもなります。

セザンヌのチーク・チークスティックの色は?

セザンヌのチーク、チークスティックからは次の3色が発売されています。

ピーチピンク
コーラル
ローズ

セザンヌのチーク・チークスティック口コミは?

セザンヌの化粧品のチークのチークスティックの口コミにはどんなものがあるのでしょうか。

最初に塗ったときにはベタっとした感じで、いかにもスティックで塗ったクリーム、という感じで使えないと思ったけど、良くお肌になじませたら、色づき良く、きれいになったという声があります。

直接スティックで塗るのではなく、指にとって塗るという声もあります。自然な色味でつやが出せるのがいいという声が多いようですね。

セザンヌのチークでプチプラで女子力アップを!

この記事ではセザンヌのチークについていろいろとみてきましたがいかがでしたか。セザンヌのチークはどの商品もプチプラですが、機能性は高いものばかりですよね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次