目次
チークとして使う段階では不要ではありますが、CC(コントロールカラー)としても役割も果たしてくれます。唇や肌の色ムラやくすみを飛ばしてくれて、見たままの色が発色してくれます。
お出かけする際にポーチはできるだけ軽くしたいものですよね。リップとチークがひとつになったリップアンドチークなら、ポーチの軽量化もできて◎です。
【定形外&ネコポス対応】カネボウ KATE ケイト CCリップ&チーククリーム 02 CLASSY PINK 5.5g
□関連記事:もっとケイトの化粧品について知りたいあなたはこちらもチェック
ケイトのチークで綺麗になろう♡
いかがでしたでしょうか。今回はプチプラメイクブランドのケイトが販売している2種類のチークについて紹介をさせていただきました。リップアンドチークはクリーム状のチークで、ナチュラルな血色をプラスすることができ、3Dコントラスティングチークスはグラデーションのチークを入れることにより顔が立体的になり、小顔に見える効果が得られます。
あなたが求めるお好みの効果別に、チークを入手してみてくださいね♪
もっとチークについて知りたいあなたはこちらもチェック
Related article /
関連記事

![ケイトのティントがコスパ最高!人気リップをタイプ別に全色紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/010/868/original.jpg?1603532407)


![チークの人気ランキング!年代別におすすめチークも! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/010/397/original.jpg?1603530944)
![プチプラチークのおすすめ15選!安くて人気なのはこれ! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/010/439/original.jpg?1603531076)
![チークブラシのおすすめランキングTOP20!使い方や洗い方も解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/010/532/original.jpg?1603531396)












