友達や同僚との予定外の飲み会でいい気持ちになっている時に束縛系のLINEやメールをつぎつぎ送りつけてくるような彼女の態度だと瞬間的にイラっときて売り言葉に買い言葉の「別れよう」宣言につながりかねません。
「放して放さないで放して放さないで放して放さないで」
ってあれだね。「放して!!!」って言うからいざ放すと、「なんで放すの!!!わたしのこと本当はそんなに好きじゃなかったのね!!!」みたいなことを言うめんどうくさい彼女っぽいなぁと思って台無しにしちゃうパターン— バロ:closed_umbrella: (@BaroQasa) July 1, 2016
【彼女めんどくさいとなった瞬間⑩】首つっこみ過ぎ
いくら相思相愛のカップルであっても、1人の人間であり、1個の別人格なのですから、オカンよろしく一から十まで口出しされると「とにかくめんどくさい」だけ。
やんわり注意しても「だって彼女でしょ、私(口出ししてなんで悪いの)?」と態度を改めないままで押し通しているとだんだん男性心理的には「何様のつもりなんだよ」と彼女に対しての苛立ちが募る原因に。
髭を剃ってこなかったこに、キレる彼女。めんどうくさいが、彼女は絶対に折れないので、こっちが折れるしかない。駅の便所で髭剃り。
— こつん (@kotsun0612) August 11, 2016
【彼女めんどくさいとなった瞬間⑪】涙大安売りし過ぎ
涙は女の専売特許、というのはすでに死語だとしても、あまりにネガティブ過ぎる言葉ばかりつぎからつぎへと並べ立てられたり、何かというとギャン泣きされたりするのは彼氏でなくても「ああもうめんどくさい」と思われても仕方ないかも。
特に彼氏がちょっとキツい物言いをした瞬間にすぐうるうるされると、話し合いにもならないばかりか結局泣かした方が悪い、的な雰囲気になってしまい、男性からすると心理的には「なんで俺ばっかり悪役なんだ」と割り切れないストレスがたまる一方に。
面倒臭いよね、面倒臭い彼女は嫌だよね、嫌いだよね、声なんて聞きたくないよね、姿なんて見たくないよね、「さようなら」をしたいよね、存在を忘れたいよね、消えてほしいよね……うん、大丈夫、ちゃんと消えるよ。
っていう思考になる。
めんどうくさいし、うざい。— 唯ノ人 (@Tadano110) March 28, 2017
【彼女めんどくさい(怒)となった瞬間⑫】あざと過ぎ
幼い子供が転んだときに、大きな声を上げてなくのは痛いせいもありますが1つには泣き声をあげることで周囲の大人の注意を引きたいから。
子供のうちならそうした手も通用しますが、いい大人が同じことをやっているようでは「あざと過ぎてうっとうしい」「めんどくさい女だな」と思われてしまいます。
病気や怪我、何か彼氏が心配して連絡してきたり、駆けつけてきたりするような行動をしたり、そうしたことをわざと大げさに言って相手の気持ちを計ったりするのは「狼と少年」でやり過ぎ。
真剣に心配してくれればしてくれた分、それがバレたときにあざとさにあきれられて「こんなめんどくさい彼女いらない」「うそつき」と思われてしまうかも。
【彼女めんどくさいとなった瞬間⑬】金にだらしなさ過ぎ
結婚なんかまだ考えてない、というカップルであっても、長く付き合いたいとなれば相手のいろんな面をチェックするようになるのは男性・女性の区別なく当たり前のこと。
そんな時に、彼女の金銭関係がだらしない、となると真剣な付き合いに黄色信号が付いてしまうかもしれません。浪費癖などももちろんですが、意外と男性がシビアにチェックしているのが、金銭の貸し借りのきれいさ。
割り勘のときとかにすっと自分の分を出せるかどうかや、グループでの旅行やBBQなどの際のちょっとした立て替え分を次の時までにきちんと返しているかをきっちり見ている、という人も。
あまりにそうした金銭関係がルーズだと、「この彼女と長くやっていこうと思ったらいろいろめんどくさいことが起きそうだな」と心理的に負担に思われてしまう危険性も。彼とだけでなく同性の友達間でのそうしたマイナスポイントは案外又聞きというカタチでも耳に入りやすくなってしまうので、思い当たる節がある人は行動に気をつけましょう。
【彼女めんどくさいとなった瞬間⑭】人間関係乱れ過ぎ
たまに「元カレともいい関係なんだよね」自慢の人がいますが、少なくともそれを今カレやその周辺に高言するのはNG。
仮に本当に元カレと「いい関係」だとしても、その周辺のワケ知りな人間からすれば、触れたらマズい会話やツボの多い、めんどくさい人間関係でしかありません。
まして、元カレも、元々カレもいまだに同じ生活や仕事圏にいる、というような場合はとにかくもう「めんどくさい」ばかり。
ひきずっていようといまいと、今カレが大事ならスパっと人間関係をリセットするぐらいの気構えが場合によっては必要です。
Related article /
関連記事