ビッチの特徴と見分け方11選!清楚系ビッチに気をつけて!

目次

軽い気持ちでした話題でも、清楚系を貫いている彼女からしたらたまったものではありません。

女性だけの時は下ネタに対して抵抗なく話している場合は
清楚系ビッチの可能性は非常に高くなりますね。

特徴や見分け方を駆使して、ただの清楚なのか清楚系ビッチなのか調べてみましょう!

清楚系ビッチの特徴④ネイルはしない

女性からしたら魅力的なネイル。

意外にも、男性からの印象はあまり良くありません。
清楚系ビッチの特徴は、男性に少しでもマイナスな印象を持たれたくない。

なのでネイルはしていない女性が多いようです。

ネイルはしていないけど、
形を整えたり爪磨きでピカピカにしておいたり、爪はきれいにしておく。

ナチュラルメイクに続いて外見で見分けることが出来るポイントなので
よく観察してみると良いでしょう。

もう一方で、薄いパステルカラーでネイルをしている清楚系ビッチも。
そういう方に多いのは、ネイルが剥げているという点のようです。

服装やメイクはしっかりしているのに
何か抜けている所を見せる。これも計算なのかもしれません。

清楚系ビッチの特徴⑤服装はスカートのみ

スカートといっても、これまた男性受けを意識しているので

丈が短すぎないスカート
色や柄が派手すぎないワンピースなどが主な特徴です。

ふわふわした雰囲気で「おとなしい女性」というイメージを男性に植え付けます。
誰にでも肌を見せている女性より、きちんとしているのに自分にだけ許してくれていると勘違いした男性は虜になってしまうでしょう。

男性受けばかりを考えている女性は、同じ女性の立場からしたら「ビッチ」という言葉がお似合いですよね。

白や薄いピンクのワンピース
濃い色ではない綺麗目のスカート。
春先に多い色合いを年中通して着ている女性、いらっしゃいませんか?

やたら男性からモテる女子で、このような見た目の特徴がある女性は、清楚系ビッチの可能性を秘めているので注意しましょう。

清楚系ビッチの特徴⑥自分に自信有!自撮りアップ

SNSやLINEでは絶対に自分の「可愛く写っている写真」を使用。

自分大好き、自分が可愛くてしょうがないので、
誰かに常に見られていたいというのが特徴です。

アイコンが可愛くても騙されてはいけませんよ。
モテる女子でいるために出来ることはかかさずおこなう性格なので
毎回アップされる写真が可愛い物ばかりな女性には気を付けましょう!

清楚系ビッチの特徴⑦プライドが高い

一緒に居る別の女の子がチヤホヤされていると
どんどん機嫌が悪くなる性格の持ち主。

自分が思ったような展開にならなかったら
男性に対しての態度も豹変…こんな特徴があります。

自分の思うようにいかないなら、笑顔を振りまいてても意味がないとおもってしまうと
びっくりするほど変わってしまう性格の清楚系ビッチ…

性格の悪い清楚系ビッチの場合
ある事ない事を噂にする女性も居ます。
いきなり不機嫌になったり対応が冷たくなる女性は清楚系ビッチの特徴と覚えておきましょう。

清楚系ビッチの特徴⑧アクティブな行動が多い

合コンや飲み会、ちょっとした集まりには必ず顔を出すのも特徴。

男性から誘われたら基本は断りません。
どんな集まりでも顔を出しておき
男性の印象に残るようにアプローチを仕掛けてきます。

「ちょっと酔っちゃた」
清楚系ビッチの特徴で、このセリフは大体嘘です。

お持ち帰りされたいアピール…という感じでしょうか。
お酒が強いという特徴もありますが、少しのお酒で酔っちゃう可愛い女性を演じている清楚系ビッチが多いようです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次