もし、あなたが「もうちょっと話を聞いてあげればよかった」と後悔しているのであれば、いきなり復縁話を持ちかける前に、当時の事情を聴くのもいいでしょう。
話し合った結果、許せる心理状態になったのであれば、その時こそ復縁話をしてみましょう。元カレも反省して、快くOKするかもしれませんよ。
元カレに会いたい!元カレに連絡・メールするときの注意点1
【元カレの今の状態を確認する】
元カレに会いたい気持ちが長じ、メールや電話で連絡するにしても、元カレが常にあなたからの連絡を待っているとは限りません。
また、たとえフリーであったとしても、「恋愛モードに入っていない」と言われたら、どうしようもありません。
メールや電話でアプローチするにしろ、まずは元カレが今どういう状態かを確認する必要があります。直接元カレに連絡するのが難しい場合は、人づてに聞いたり、SNSでチェックするのもいいでしょう。
連絡をするにも、タイミングは非常に大事です。元カレの心理状態を気遣って連絡すると、会える確率・復縁率は高くなりますよ。
元カレに会いたい!元カレに連絡・メールするときの注意点2
【返事を期待しない】
メールやLINEを送れば、返事を期待してしまう気持ちはよくわかります。元カレに会いたいと思っているなら、元カレも同じ気持ちであってほしいと思いますからね。
でも、「おたがい気持ちがなくなった」「相手が既婚者だった」「一方的に別れようと言われた」など、ふたりは何らかの事情があって別れたのです。
別れた相手からメールが来た時点で、心理的に引いてしまう人もいます。引かないにしても、いろいろ思い巡らすところがあって、返事をしない可能性もあります。
元カレの返事を期待して、「今どうしてる?」とクエスチョンを投げかけるのはNGです。あくまで「私は元気でやってます」と近況報告に留めましょう。
元カレに会いたい!元カレに連絡・メールするときの注意点3
【恋愛について語らない】
「●●さんは元カレとヨリを戻したらしいよ」など、いきなり元カノからメールで恋愛話を吹っかけられたら、はたして元カレはどんな心理状態になるでしょうか?
「何かウラがあるだろう」と勘ぐりたくなるのが普通の感覚でしょう。「元カノとドロドロの恋愛劇を演じて別れた」なんて事情があればなおさらです。
元カレが既婚者や浮気経験者であれば、罪悪感すら感じるでしょう。(自責の念があればですが)場合によっては、「私とヨリを戻そう」と暗に言われたも同然です。
自然消滅した、おたがいが納得して別れたという背景がない限り、たとえ第三者の恋愛話と言えどご法度です。メールは状況確認程度に留めましょう。
【番外編】元カレに会いたいと言われたときの対処法1
【ただ寂しいだけではないかと疑う】
別れたカップルの中には、「元カレに会いたいと言われた」という人もいるでしょう。女性が元カレにメールを送るときと同じように、元カレから会いたいと言われたとしても、気をつけるべきことがあります。
まずは、どうして会いたいと言われたかを疑いましょう。元カレが既婚者であれば、さらに疑って然るべきです。なぜなら、大概は単に寂しいからです。
既婚者の元カレは奥さんと別れる気がない。でもヨリを戻したいと言われた。はっきり言って、最悪なくらい身勝手なストーリーです。寂しくならないおまじないでも、ひとりでやっててほしいくらいです。
既婚の男ほど、しつこく復縁を迫ってくる傾向があります。他の予定を優先させるなどして、「元カレよりも今の生活の方が大切」アピールをしながら様子をみてみましょう。
Related article /
関連記事







