結婚式の余興ダンスランキング!簡単で女子におすすめなのはこれ!

目次

【結婚式オススメの余興ダンス】2位:「恋チュン」

ランキング2位の結婚式におすすめの余興ダンスは、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」。余興ダンスとして有名な曲なので、忘年会や歓送迎会で踊った方も多いのではないでしょうか。踊ってみた系の動画がたくさんアップされているのに加え、スローテンポのダンスは初心者でも簡単に覚えることができます。

そして、知名度が高いので大勢で盛り上がれるのが「恋チュン」の魅力。結婚式のゲストが飛び入りで参加することもできるので、新郎新婦にとっても一生忘れられない思い出になるはずです。

【結婚式オススメの余興ダンス】1位:恋

ランキング1位の結婚式におすすめの余興ソングは星野源の「恋」。曲が起用されたドラマが結婚生活にちなんだものだったこともあり、結婚式で披露するのにぴったりの曲。思わず一緒に踊りたくなってしまうこの曲は、どんな結婚式でも盛り上がること間違いなしです。

「恋ダンス」はサビの部分で手をパタパタさせる簡単な動きが多いので、忙しい方でも覚えやすい曲です。PVではダンスを踊らないパートがあるので、そのときに新郎新婦へサプライズしたり、ちょっとしたスピーチをしたり、一工夫を加えることでより高いクオリティの余興ダンスになりそうです。

結婚式を盛り上げて式をもっとHappyに!

いかがでしたでしょうか?「結婚式を盛り上げたいけど、余興ダンスはハードルが高そう…」「仕事が忙しくて練習時間がとれない…」という方も、選曲を間違えなければ短い期間クオリティの高い余興ダンスを披露することができるでしょう。

ぜひ次に結婚式の余興を頼まれたときには、結婚式に出席したみんなが盛り上がる余興ダンスにチャレンジしてみませんか?

結婚式とその余興についてもっと情報を知りたいアナタに!

結婚式の余興ネタ集!面白いアイディアで必ず盛り上がる! | Lovely[ラブリー]のイメージ
結婚式の余興ネタ集!面白いアイディアで必ず盛り上がる! | Lovely[ラブリー]
結婚式で余興を頼まれたけれど、いったい何をすればいいのかわからない。
面白い余興ネタなんて考えつかない。というあなたに、結婚式の余興ネタをご紹介します。
結婚式の余興の定番も、アイディア次第でとっても面白いオリジナルの余興に早変わりしちゃいますよ。

余興の意味とは!結婚式の余興のメリット・デメリットまとめ | Lovely[ラブリー]のイメージ
余興の意味とは!結婚式の余興のメリット・デメリットまとめ | Lovely[ラブリー]
結婚式には欠かせない余興。何するのか考えるのも楽しいものです。
でも結婚式の余興にはどんな意味があるんでしょう。
余興のメリットは?また、デメリットは?
ご存知ですか?
今回は余興の意味と、メリットとデメリットについてご紹介します。

結婚式におすすめの曲・BGM!洋楽まとめ | Lovely[ラブリー]のイメージ
結婚式におすすめの曲・BGM!洋楽まとめ | Lovely[ラブリー]
結婚式や披露宴の雰囲気を作るために大切な曲。洋楽でおしゃれな雰囲気にしたい!でも、洋楽の結婚式の定番ってどんな曲なの?そんな洋楽初心者さんでも安心してください。ここでは結婚式でオススメの、シーン別で使える洋楽をご紹介します!

にしむらちか
ライター

にしむらちか

主婦兼フリーライターをしている25歳。恋する女性が恋愛でキラキラできるよう、役に立つ記事をお届けしていきます。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次