ダイソーの風船でパーティー・誕生日会を華やかに!飾り付け25選!

目次

ダイソーの風船で飾り付け

みなさんは子どものころに風船で遊んだ思い出がありますか。風船ってかわいらしくて、見ているだけでも癒されますよね。最近、そんな風船を使った飾りつけがかわいいと注目を集めています。パーティーやお誕生日会の飾りつけって大変で、アイディアがなかなか出てこないことってありますよね。そんな時は、パーティーやお誕生日会を風船で飾りつけするだけで、雰囲気が華やかに盛り上がります。

パーティーやお誕生日会の飾りつけで使えると話題になっているのが、ダイソーの風船です。ダイソーの風船にはたくさんの種類があって、空気入れや雑貨も合わせて買うことができると注目されています。では、ダイソーの風船を使うとどんな飾りつけができるのでしょうか。そこで今回は、ダイソーの風船を使ったパーディーやお誕生日会の飾りつけのアイディアをご紹介していきたいと思います。

ダイソーの風船でパーティーの飾り付け

ダイソーの風船を使うことで、パーティーの飾りつけをすることができます。何もない殺風景なパーティー会場でも、風船を飾り付けることで一気に華やかな楽しい雰囲気になります。ダイソーの風船は100均でコスパが最高にいいですし、色々な種類を選ぶことができます。単色はもちろんパール色の風船もあるので、パーディー会場でバラエティー豊かな飾りつけを楽しむことができます。

季節ごとに色々なパーティーがありますが、どんなイベントでも風船で飾りつけすることができます。新年会や卒業式、入学式など季節ごとのイベントごとに風船で楽しい雰囲気を出すことができます。ダイソーの風船なら種類がたくさんありますし、ヘリウムを入れて飾ることもできます。単色やパールの風船を組み合わせれば、楽しい雰囲気のパーティー会場を作ることができます。

ダイソーの風船でお誕生日の飾り付け

ダイソーの風船を使うことで、お誕生日会の飾りつけをすることができます。誕生日と言えばケーキやプレゼントが定番ですが、風船を飾り付けることで一気に華やかな楽しい雰囲気になります。ダイソーの風船は色々な種類を選ぶことができますし、ダイソーで空気入れを買うこともできます。単色はもちろんパール色の風船もあるので、お誕生日会でバラエティー豊かな飾りつけが楽しめます。

お友達が多いとお誕生日会は毎月のようにやってくるので、単色やパール色の風船なら簡単に飾りつけができます。ダイソーの風船なら種類が選べますし、ヘリウムを入れて飾ることもできます。単色やパールの風船を組み合わせれば、楽しい雰囲気のお誕生日会にすることができます。

■参考記事:ダイソーの商品で誕生日パーティーの飾り付け♪

ダイソーの誕生日パーティー飾り付け・グッズ一覧!【100均】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ダイソーの誕生日パーティー飾り付け・グッズ一覧!【100均】 | Lovely[ラブリー]
誕生日パーティーに欠かせないのが、賑やかな部屋の飾り付けですよね。一日限りの飾り付けなら、ダイソーで揃えるのがおすすめです。誕生日パーティーに使えるダイソーの飾り付けや、プレゼントにも使える誕生日グッズをご紹介します。100円なのでたくさん揃えられるのも嬉しい♪

ダイソーの風船1:ヘリウム

ダイソーの風船を使った飾りつけでおすすめのは、ヘリウムガスを入れる方法です。ダイソーの風船にヘリウムガスを入れることで、プカプカと浮かぶかわいいアイテムになります。ヘリウムガスを入れられるダイソーの風船には、フィルムバルーンとアルミバルーンがあります。

ダイソーの風船をヘリウムで浮かせることで、パーティーやお誕生日会の雰囲気が一気に楽しくなります。単色やパール色の風船を組み合わせることで、華やかさがアップします。店舗によってはヘリウムガスを入れてくれるサービスもあるので尋ねてみましょう。

ダイソーの風船2:ハート形

ダイソーの風船には、形にも色々な種類があります。丸い風船が定番となっていますが、ハート型や星型などバラエティー豊かな形が売られています。長い形の風船もありますが、一番人気があるのはハート形の風船です。見ているだけでかわいらしいので、ぜひ飾り付けたいですね。

ハート形や星型以外にも、キャラクターがプリントされた風船もあります。ディズニーやアニメのキャラクターがプリントされていると、パーティーや誕生日が明るくなりますね。ダイソーの風船で飾りつけを楽しみたいなら、単色やパールなど色々なカラーやデザイン、プリントのものを選びましょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次