今日は待ちに待ったデートの日。たくさん遊んで楽しんだ後は、二人でムフフ…。
と、思って張り切っていたらなんだか彼女は浮かない表情。
「どうした?」と、彼氏が気を遣って聞いてみるも、「なんでもない」と彼女。
男の本音としては、せっかくのデートなんだからもっと楽しんでくれたらいいのにと思いつつ、彼女には彼女の都合があるんだろうと、そっとしておく優しい俺・・・のつもりの彼氏。
そう思って過ごしていたら、いきなり彼女がキレてきた!
「なんでもっと心配してくれないのよ!もう知らないっ!」
キレて帰ってしまう彼女の後姿を見つめつつ、「女わかんね~~~~~っ」と嘆く彼氏。
あーあ、って感じですが、女心や女性の心理を理解できる男性って本当にエスパーなのかもしれませんね。
【女心がわからない】5.何度も「愛情表現」を迫られる件
可愛い俺の彼女。可愛いけど、やたら聞いてくる「ねぇ、私のこと、好き?」にはうんざり。
好きだから一緒にいるのに、そう言ってもわかってくれない。
そう思う男性は、結構多いのだそうですね。
女性は、愛の言葉を聞きたがるものだと知ってはいても、男性だって好きとは思っていても口に出したらなんだか嘘っぽい気がしたり、安物っぽい感じがして、本音を言えば言葉にしたくないと思ってしまいがち。
「言葉で言ってくれないと気持ちなんて伝わらないよ!」
そう言って彼女はうつむいてしまった。
彼氏としては、
「なぜ言葉じゃないとダメなんだろう?」
「なぜ、男に恥ずかしい思いをさせたいんだろう?」
「俺の気持ちをどうして疑うんだろう?」
女性の心理がわからなくて、好きだけど面倒だと思ってしまうこともあるんですよね。
【女心がわからない】6.気があるのかないのかわからない件
俺の好きな子は、クラスでも一、二を争うモテる女子。
最近、あの子と俺は急接近してる感じがするんだけど、いまいち女心がわからなくて困っている。
困っている理由は、
「LINEやメールでの無駄話は結構やってる」←気がありそう
「その気になってデートに誘ったらやんわり断られる」←やっぱり気が無いのかな
「彼氏いないんだよねとこの前言われた」←俺に彼氏になれってこと?
「誰かいい男、紹介してくれないかな?とも、言われてしまった」←えっ、やっぱりダメなの?
という感じのやりとりが続いているから。
女心、さっぱりわかりません!
確かにこんな感じでは、女性の本音って見えてきませんよね。
こんな時、女性の本音がわかるサインやしぐさを知っていれば、強気になれたりタイミングを見計らったりできるのですけれどもね。
【女心がわからない】7.優しいのがいい?それとも強引に?な件
彼女が、「優しい男性が好き」というから思いっきり優しく接していた。
なんでも許して、甘やかして、ニコニコしてた。
だけどある日彼女が言った。
「優しすぎる男って、なんだか物足りない。もっと強引な男が魅力的だな」
彼氏は、思う。
「え~~~~~、なんだよそれ!
お前が優しい男が好きっていうからずっと我慢してたのに!」
そして、強引に迫ると彼女は彼氏にこう告げるだろう。
「う~ん、やっぱり男って思いやりがないとダメだと思うの」
以下、繰り返し。
ね、これでは男性も下手したら女嫌いになっちゃうかもですね。
早く女性の心理を知って、負のループから抜け出せるように頑張りましょう!
女心がわからない理由はここにあった!
男性が女心がわからないのは、当たり前と言えばその通りなんです。
だって、男と女では恋愛観が全く違うんですから、お互いの見ている部分も違えば、感じ方も全く変わってくるんですもの。
そんな男性の立場からは見えにくい女性の心理、こんな原因があるからこそ、女心がわかりにくいんだっていう理由に迫りたいと思いますよ。
女性の本音はこんなところにあったんです。
【女心がわからない理由】1.女は感情的な思考をする
女性は、感情に左右されながら生きていると言っても過言ではありません。
身体や脳の仕組みからして、女性は感情に支配されている生き物なのです。
(1)通称「女の子の日」には、自分でも制御できないほどのイライラが襲い掛かってきます。
(2)脳の構造は、男性と違って右脳と左脳のパイプラインが広い。これは、物事を判断する時に色んな情報が一気に押し寄せてきて、あらゆる角度から瞬間的な判断をすることができる能力に長けていることを指します。
Related article /
関連記事