タップル誕生のメッセージは無料?料金や返信される送り方を解説!

目次

タップル誕生 返信されないメッセージ③文章が下手

ことばのやり取りから始まる恋活アプリでは、文章力は非常に重要。これがニガテな人は、出会い系アプリにお金をかけても料金のムダ。相席居酒屋など女性と直接会う恋活の方が合っています。

メッセージでは長くまとまった文章を書く訳ではないのですが、今の自分の感情やその場の雰囲気を短い言葉で適切に表すのは、長文より逆に難しい。また、あまりに言葉を知らなかったり、字の変換を間違えてばかりいると、『知性がない人』と思われてしまいます。

たとえば
A:『きのう仲間と飲んで、以上に盛り上がって、でもなんかすぐつまんなくなって、カラオケ行こうかってなって…』
なんて書いて送ったら、ふだん女性同士のライン交換などで文章力を磨いている女性から見たらウンザリ。
返信する気もなくなってしまいます。

これに比べ、たとえば…
B:『昨日仲間と飲んで、最初は結構盛り上がってたんだけど、その内なんかシラケて来ちゃって、カラオケでも行こうかって話になったんだけど…』
難しい言葉は使ってないのに、Bの方が読みやすく、印象がいいと思いませんか?

どうしてもAのようになってしまうという人は、最初は書き慣れている友達に代筆してもらったり、一緒に考えてもらったりするといいかもしれませんね。

タップル誕生 返信されないメッセージ④プロフィールを見てない

メッセージのやり取りを長続きさせるには、相手女性への質問は欠かせません。女性は男性が『自分に興味を持っている』と実感できると、嬉しくなるからです。
でもだからといって、見当違いな質問はNG。逆効果です。

たとえば音楽好きな彼女がプロフィールの中で『三代目J Soulに夢中です』と書いてるのに、あなたがメッセージで『音楽すきなんだね。どんなの聴くの?』なんて書いたら、そこで彼女のテンションはガタオチ。
こんなメッセージの送り方は、たとえ無料でも、時間と労力のムダというものです。

もし同じタイミングでタップルになった他の男性から『三代目すきなんだ?俺も聞いてみたいな どの曲が初心者向き?』などとメッセージが来たら、一瞬で彼女はその男性に乗り換えるでしょう。

音楽に限らず彼女がプロフィールに書いていることは隅々まで読み、話題のきっかけになる情報を探す努力が必要です。

タップル誕生 返信されないメッセージ⑤自分のことばかり話す

タップル誕生は、同じ趣味やライフスタイルの人が集まる“カテゴリー“から相手を選びます。他の出会い系アプリでも、相手選びのツールのひとつとして趣味別グループを設定している物もありますが、タップルはこの“カテゴリー“を選ばないと何も始まらないのが特徴です。

でもたとえば『ダーツ・ビリヤード』というカテゴリーがありますが、あなたがビリヤードが大好きでルールやプレイスポットにも詳しい人だと、つい自分の体験や知識を教えてあげたくなります。

でもそうした姿勢はほとんどの女性からは敬遠されます。『ジコチュー』『オタクっぽい』などと思われてしまうことも。

ここは、『話したい・教えたい 』 という欲望をぐっと押さえ、『ビリヤードよくやるの?』『どこが好き?』『どんな所でやるの?』など、相手女性のことを聞き出すことから始めた方がいいでしょう。

タップル誕生 返信されないメッセージ⑥臆病すぎる

タップル誕生でタップルになり、最初のメッセージにも返信をもらったとしても、何回かのやり取りのあと、急に女性からの返信が途絶えてしまうことがあります。なぜなんでしょうか?

タップル後はメッセージのやり取り無料、ラインと似た画面で送受信するので、つい油断して普通に会話を楽しんでしまいがちですが、その間も女性は、あなたからのライン交換や、デートの誘いを待っているのです。彼女もそのために恋活アプリを使っているのですから。

もちろん、1通目の返信をもらってすぐにラインIDを聞いたり、会う約束をしようとしたら『ガツガツしすぎ!』と嫌われます。でも、次のステップに誘って拒絶されるのがコワイからと、いつまでもグズグスしていてはダメです。

カワイイ女性なら、何人かの男性と同時並行でメッセージ交換しているのが当たり前です。ある程度親しくなれたら「ラインで話しませんか?」とあなたから言い出さなければ、ライバル男性に取られてしまいますよ。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次