キャップ女子必見!かぶり方からおすすめブランドまで完全解説!

目次

こちらも、スポーツブランドとして世界的に有名なブランドである、「ナイキ」のキャップも可愛いですね!

ナイキと言えば、羽のような形のシンプルなブランドロゴがトレードマークとなっています。スポーツブランドとして主にシューズなどに力を入れるナイキですが、キャップも見過ごせませんね。

ナイキはアメリカのオレゴン州に本社を構えるブランドです。「ナイキ」というブランドの名前の由来は、ナイキの社員が夢で見た”ニーケー”というギリシャ神話の登場人物だと言います。

このにニーケーというのは、ギリシャ神話上では勝利の女神の事ですね。スポーツブランドとして縁起のいい名前ですよね!

またこのナイキのブランドロゴは、ニーケーの翼をモチーフにしていると言われています。脈動感のある勝利の女神の羽を身につけて、あなたもアクティブなキャップ女子になっちゃいましょう♪

『STUSSY』

続いては、若者のストリート系ファッションによく用いられるブランド、「ステューシー」です!

ステューシーと言えばサーフ系の夏っぽいファッションのイメージが強くありますが、その馴染みやすいブランドロゴからキャップなどの小物も人気を集めています!

ステューシーは南カリフォルニアを拠点としたブランドで、創始者のショーン・ステューシーが自分の友人のためにTシャツをデザインしたことからブランドの歴史が始まったと言われています。

ブランド創立当初は、主にサーフ系をはじめ、HIPHOPやレゲエ愛好者などに人気のあったブランドで、日本では裏原系ファッションを好む人たちから主に人気を集めています。

ブランドロゴは、ショーン・ステューシーオリジナルの「ショーンフォント」と呼ばれていて、ブランドの象徴となっています!

カジュアルでフレッシュ感のあるブランド色を好む人は、是非ステューシーのキャップをコーディネートに取り入れてみては?!

『Supreme』

最後にご紹介するのは、「シュプリーム」というブランド!シュプリームもどちらかと言えば若者向けのファッションが印象的なストリート系ファッションのブランドですね。

このシュプリームは、創始者のジェームス・ジェビアがアメリカのニューヨークで始めたブランドです。

スケーターカルチャーから発展を遂げたシュプリームですが、その影響はスケーターカルチャーだけにとどまらず、HIPHOPカルチャーなどにも影響を与えたブランドです。

シュプリームの創始者ジェームス・ジェビアは、ブランド設立前は先ほどご紹介したステューシーの創始者、ショーン・ステューシーと共にステューシーのショップで働いていたのだとか。

裏原系の人気ブランド、UNDERCOVERとのコラボ経験もあるなど、若者を中心に幅広くファッションに取り入れられ、人気を集めるブランドです!

男ウケも女ウケも期待できるキャップ女子になっちゃおう!

いかがでしたでしょうか?キャップ女子に必要な情報を徹底的にまとめてみましたが、参考になりましたでしょうか?

メンズライクなキャップもおしゃれに取り入れて、男子には出来ない女子ならではの楽しみかたで男ウケも狙ってみましょう♪

もっとコーデについて知りたいアナタはこちら

ワイドパンツのコーデ2017秋冬!ワイドパンツに合うトップスは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ワイドパンツのコーデ2017秋冬!ワイドパンツに合うトップスは? | Lovely[ラブリー]
ワイドパンツは今季のファッショントレンドアイテムです!秋冬に着回ししやすいワイドパンツはトップスの合わせ方次第でいろんなコーディネートを楽しむことができます。2017年の秋冬におすすめなワイドパンツのコーディネートをご紹介します!

beniko
ライター

beniko

はじめまして。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次