カルツォーネが購入できるパン・ギャラクティック・ピザ・ポートは、イタリア系宇宙人の店長、トニー・ソラローニがピザ製造マシンを使ってピザを作る様子が見れるのも魅力です。カルツォーネはお腹いっぱいになれる食べ歩きフードなので、男性にもおすすめです。
値段:600円
場所:トゥモローランド パン・ギャラクティック・ピザ・ポート
ディズニーランド食べ歩きランキング⑪トルティーヤ・チーズドッグ
トルティーヤ・チーズドッグはジューシーで大きなソーセージが、薄いナンに包まれた食べ歩きフード。普通のトルティーヤ・ドッグもありますが、チーズドッグはスパイスの効いたピリ辛ソーセージと濃厚なチーズが相性抜群です。
シンプルな見た目ですが、意外と美味しいと評判で、安いのにボリュームがあるのでお腹が空いたときにおすすめです。スプラッシュマウンテンの奥にある「ラケッティのラクーンサルーン」というお店で買えるので、アトラクションに乗る方はぜひ立ち寄ってみてください。
値段:390円
場所:クリッターカントリー ラケッティのラクーンサルーン
ディズニーランド食べ歩きランキング⑫ミッキーブレッドサンド
ミッキーブレッドサンドはミッキーの形をしたハンバーガーです。見た目が可愛いので、食べるのがもったいなく感じますが、ボリュームがあるので、がっつり食べたいときにおすすめのメニューです。柔らかく分厚いバンズにビーフやチキン、野菜などが挟んであり色んな種類があります。
ハンバーガーだけでも割とボリュームがありますが、しっかり食べたいときはセットで頼むのがおすすめ。セットメニューはポテトや飲み物が付いて、980円と意外と安いお値段でおなか一杯食べられます。ハンバーガーの種類には主にチーズとビーフパティのハンバーガーや、チキンとラタトゥイユのハンバーガー、エッグとビーフパティのハンバーガーがあります。
また期間限定メニューには、イースターの時期は半熟目玉焼きとジューシーなチキン竜田揚げのハンバーガー、夏祭りの時期には味噌メンチカツのハンバーガーなどハンバーガー好き必見のメニューが味わえます。
このハンバーガーは食べ歩きももちろん出来ますが、ディズニーランド内で一番座席数が多いお店なので、混雑する時間帯でも室内でゆっくり食べられそうです。またテラス席ではパレードも見れるようなので、デートスポットとしてもおすすめ。ゆっくりお腹いっぱい食べたいときにおすすめの食べ歩きフードです。
値段:600円
場所:トゥモローランド トゥモローランド・テラス
ディズニーランド食べ歩きランキング⑬ブレッドコーン
アドベンチャーランドの冒険者たちが心と体を癒しに来る休憩所「ザ・ガゼーボ」で食べられるのがブレッドコーンです。ブレッドコーンとは、アイスのコーンのような形をしたパンの中にスープが入った新感覚の食べ歩きフードです。
クラムチャウダーやミネストローネなどスープが入っていて、時期によってスープの中身が変わります。ブレッドコーンは食べ歩きしやすいですが、時間を置きすぎるとスープがパンに染みて漏れることがあるので、早めに食べましょう。寒い季節にもピッタリの食べ歩きフードです。
値段:490円
場所:アドベンチャーランド ザ・ガゼーボ
Related article /
関連記事