ボブの長めアレンジが可愛い!前下がりやストレート・パーマなど!

目次

長めボブの肩ではねないブロー方法!

ボブの方のお悩みの中ですごく多いのが、襟足や肩でハネてしまう髪の毛ではないでしょうか?
特に気になるのが、ストレートボブの襟足!
美容院でせっかくかわいいヘアスタイルにしてもらったのに、次の日に自分でセットしようとしてみたら「襟足がハネる!」「襟足のハネっとどうやってなおすの?」なんて慌ててしまった経験がある方も少なくないはず。
特に長めのボブは長さ的にも、襟足や肩のあたりで髪の毛がハネてしまいやすいヘアスタイルです。ロングヘアだった方が長めとはいえ短くしてしまうと、すごくハネやすいんです。

襟足や肩のハネを防ぐためには、実はブローの段階でコツがあるんです。
かわいいのにハネやすい長めボブは、ブローできちんとアレンジしてあげてくださいね。

長めボブ【ナチュラルボブ】

長めのボブの魅力はなんといってもナチュラル感!
ナチュラルなのになんだか華やかさもあるのがいい!というヘアスタイルです。
そんなナチュラル感は少し無造作な長めボブの方がかわいく仕上がります。
巻き髪アレンジやパーマで、少しふんわりさせるだけですごくおしゃれなヘアスタイルになりますよ。
ゆるめなパーマも、細かいパーマも、長めのボブならよく似合うので、パーマデビューにもおすすめなヘアスタイルです。

長めボブ【ふわくしゃアレンジ】

ふわっとくしゃっとアレンジするのが、長めボブのかわいいヘアアレンジです。
巻き髪アレンジを毎日するのは大変という方には、ゆるふわパーマがおすすめ!ゆるふわパーマやゆるふわアレンジは小顔効果も抜群なんですよ。

長めボブ【内巻きアレンジ】

内巻きボブは定番ヘアアレンジ!
コテを使って内巻きボブをアレンジするのが主流でしたが、最近ではストレートアイロンでアレンジする方の方が多い様子。簡単なのにバランスが取りやすいヘアアレンジですね。

長めボブ【外巻きアレンジ】

落ち着いた印象が強い内巻きボブに比べると、外巻きボブは少し華やかさがプラスされます。
また、外巻きのアレンジ具合によってはカジュアルなヘアスタイルにもなるのですごく便利なヘアアレンジなんです。大きめウェーブの外巻きアレンジは大人っぽさが出るので、クールな印象に仕上げることも可能です。

長めボブ【外ハネボブ】

外ハネボブは思い切り毛先を外にハネさせたヘアスタイルです。
内巻きが主流になっているボブですが、内巻きボブやストレートボブをイメチェンしたくなったときは外ハネボブがおすすめ。いつものボブとは全然違った印象に早変わりですよ。

長めボブ【ワンカール】

ボブとワンカールの組み合わせは定番!
でも「毎朝のヘアアレンジが面倒!」という方には、ワンカールパーマがおすすめなんです。
「毎日きちんとセットしてますよ」なんて、周囲にはきちんと感をアピール!でも実はパーマで楽チンにできちゃうヘアスタイルです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次