次はトレーナーの由来です。
トレーナーは、トレーニングウェアから来たものです。
トレーナーは和製英語であり、そう命名したのは、アイビーウエアのVANの創業者石津謙介氏なんです。
知ってましたか?
パーカーとトレーナー【選び方】
次はパーカーとトレーナーの選び方についてです。
パーカーもトレーナーも、今はたくさん種類があって選ぶのに困っちゃいますよね。
そのためにおすすめの選ぶポイントなどをお伝えしていきます。
パーカー
まずはパーカーの選び方です。
パーカーはカジュアルに来こなす場合が多く、大抵の場合はチノパンやデニムなどと合わせます。
注意したいのが、色合いです。
パーカーは手軽な服であるために、おしゃれに興味のない人や、中学生でも着ることが多いです。
誰でも着れる服であるため、色合いを考えないとダサい路線に直結してしまいます。
そうなるのを防ぐために、インナーに赤など、アクセントカラーを持って来たり、色味のあるパーカーを選ぶなどして、一方上のおしゃれを目指しましょう。
また、誰でも着れるパーカーであるので、恋人とペアルックとして着るのもおすすめです。
カジュアルだからこそ、女性もメンズのデザインを着こなすことができます。
トレーナー
次はトレーナーです。
トレーナーって、スポーティーなイメージが多くの方にあると思います。
実際トレーナーは昔からそういう用途でしたしね。
でも、少し工夫をするだけで、スポーティーなトレーナーも可愛く着こなすことができちゃいます。
トレーナーは、パーカーと異なってフードがありません。
だから、下に襟のついたシャツなどを着ると、それがパーカーの下から出てくるので、とても可愛い印象になります。
また、タイトめなパンツと合わせると、大人っぽい印象を身にまとうことができます。
トレーナーは、いろんなアイテムと合わせやすいので、色々試しておしゃれの幅を広げていきましょう!
◆関連記事:寒い冬を乗り切ろう!
パーカーとトレーナー【おすすめ】
では次は、パーカーとトレーナーのおすすめ商品を紹介していきたいと思います。
気になった商品やブランドがあったらぜひみてみて下さい。
また、パーカーやトレーナーは、比較的多くのブランドで出されているので、好きなブランドの商品をチェックしてみるのもいいですね。
パーカー
まずはパーカーです。
1個目はストライプのパーカー。
これだけでおしゃれになってしまうので、下はシンプルなデニムで合わせるといいでしょう。
次は、フルジップパーカーです。
パーカー自体が無地でも、中が見えるようになるので、インナーにアクセントを持って来れば、おしゃれな着こなしになります。
もちろん、全身シンプルに決めてもいいですね。
次は、WEGOパーカーです。
WEGOでは、様々なパーカーが用意されています。
1度お店に足を運んでみて色々みてみると楽しいかもしれません。
トレーナー
次にトレーナーのおすすめを紹介していきたいと思います。
まずは、ロゴトレーナーです。
意味がわからなくても、やっぱり英語がプリントされているものはかっこよくおしゃれに見えてしまいます。