ユニクロチノパンのレディースコーデ特集!【大人気】

目次

ユニクロのチノパンレディースコーデ②白×ベージュ

こちらは、秋口から楽しめるユニクロのチノパンを使ったコーディネートです。
オフホワイトのざっくりニットは、ゆったりしたシルエットがとても女性らしくて可愛いですよね。
そこにきれいなシルエットのチノパンを合わせることで全体的なコーディネートのバランスが非常にきれいです♪
靴には黒と、チノパンと同じベージュを合わせることでコーディネートに統一感が出ていてGOODですね。

ユニクロのチノパンレディースコーデ③黒×ベージュ

こちらはちょっとカッコよく、ライダースジャケットとベージュのチノパンを合わせたコーディネートです。
インナーは黒のカットソーに、かっこいい黒のライダースジャケット。
足元も黒のスニーカーで黒のバッグと、全体的に黒で統一したコーディネート。
そこに、ベージュのチノパンを合わせることで黒をメインに使いながらも重い印象にならず、とってもオシャレなコーディネートに仕上がっています♪

◆関連記事:白パンツコーデならこちら!

白パンツメンズコーデ15選!おしゃれな着こなしのポイントを解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
白パンツメンズコーデ15選!おしゃれな着こなしのポイントを解説! | Lovely[ラブリー]
メンズの白パンツを買ったけどどうコーデ良いか分からないと悩んでいる人はいませんか?メンズの白パンツを使ったコーデは上手くまとめないと一気にダサくなってしまうため少し難しいですよね!当記事では白パンツメンズコーデのおしゃれな着こなしのポイントを解説します!

ユニクロのチノパンレディースコーデ④グレー×グリーン

こちらは、見ていてとってもほほえましい親子コーデ♪
グレーのトップスにグリーンのチノパンを合わせて、シックな印象ですが、足元は赤のパンプスでおしゃれ度がぐんと格上げされていますね。
アウターにはベージュのノーカラーコートを合わせて、グレー×グリーンのカジュアルな色合いにちょっときれいめ感をプラス。
グリーンのチノパンって、結構勇気がいると思いますが、実はユニクロのグリーンのチノパンは大人気で、今回紹介するほかのコーディネートにも沢山登場しますので是非チェックしてくださいね♪

ユニクロのチノパンレディースコーデ⑤黒×ベージュ

こちらは、黒のシンプルなトップスにベージュのチノパンを合わせたコーディネートです。
トップスがとってもシンプルで、チノパン自体もシルエットがとてもきれいでシンプルなので、全体的にすっきりとした印象のコーディネート。
そこにおしゃれポイントとして赤パンプスがきれいに映えていますね♪
シンプルコーデが好きな方にぜひおすすめのコーディネートです。

ユニクロのチノパンレディースコーデ⑥白×ベージュ

こちらは、白のニットトップスにベージュのチノパンを合わせたコーディネートです。
白のシンプルなニットトップスに、赤のマフラーを合わせることでカラーがきれいに映えてとってもオシャレで可愛いママさんの印象に。
ママさんはお子さんの自転車の練習に付き合っている?ようでアクティブに動けるよう、スニーカーを着用。
きれいなシルエットのチノパンに、スニーカーを履いても違和感なく、むしろきれいめカジュアルに仕上げることができるのも、ユニクロのチノパンの魅力の一つです♪

ユニクロのチノパンレディースコーデ⑦白×グリーン

こちらは、白のゆったりニットのトップスにグリーンのユニクロのチノパンを合わせたコーディネートです。
白のトップス自体はしんpるうですが、そこに赤のマフラーと黒のライダースを合わせることでとってもオシャレにこだわっている印象のコーディネートに仕上がっています♪
ボリューム大きめのマフラーにまとめ髪というのもぴったり似合っていて、全体的にしっかりとまとまった、こだわりのコーディネートというイメージですね♪
ぜひ真似してみてください♡

ユニクロのチノパンレディースコーデ⑧グレー×ベージュ

こちらは、グレーのざっくりカーディガンに赤のボーダートップス、ベージュのユニクロのチノパンを合わせたコーディネートです。
赤のボーダーがとってもかわいらしく、そこにグレーのざっくりカーディガンで女性らしいシルエットを取り入れていてGOODですね♪
ベージュのチノパンの足元には黒のパンプスで、全体のコーディネートをぐっと引き締めてくれています。
普段使いにぜひ取り入れたい、とってもオシャレなカジュアルコーディネートです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次