顔や手に水分がある場合やお風呂などの湿気の多い場所でクレンジングミルクを使うことでミルクがメイクとなじみにくくなるケースがあります。
なるべく乾いた状態、乾いた場所でクレンジングミルクを使うようにしましょう。
市販される商品によってはお風呂で使用できる商品もあります。
使っているクレンジングミルクの注意書きをチェックしてみてくださいね。
クレンジングミルクのおすすめランキングTOP13!
市販のクレンジングミルクのおすすめランキングTOP13を紹介します。
ランキングにはドラッグストアで市販されるプチプラブランドやデパートや専門店で購入できるちょっと高価なブランド、オーガニックブランドなど様々なクレンジングミルクがありますよ。
市販のプチプラブランドにしろ、高価なブランド、オーガニックブランドにしろ、クレンジングミルクを選ぶ時にもっとも重要なことはあなたの肌に合うかどうかです。
まずは試供品やコンパクトサイズのクレンジングミルクを購入して一週間試してください。
一週間試して肌に違和感なく、メイク落ちにも満足できるようであればそれはあなたに合ったクレンジングミルクです。
肌に合うことと共に、香りやテクスチャーとチェックして好みのクレンジングミルクを探しましょう。
クレンジングミルクおすすめランキング!⑬itten cosme
クレンジングミルクのおすすめランキング13位は「つぶつぶクレンジング(itten cosmeイッテンコスメ)」です。
価格は1800円(150g)です。
化粧品のセレクトショップで市販されるプチプラ商品です。
オイル粒とこんにゃく粒のWつぶつぶ効果でマッサージと毛穴のスキンケアにおすすめです。
オイル粒はガッツリメイクもしっかり浮き上がらせて落とします。
こんにゃく粒は肌の汚れをからめ取って落とす効果があります。
36種類の保湿・美容成分が配合されているので洗い上がりがしっとりとなめらかですよ。
つぶつぶでマッサージすると気持ちが良い上に使い続けることで毛穴が目立たなくなると評判です。
マツエクでも使用できます。
クレンジングミルクおすすめランキング!⑫MK CUSTOMER
クレンジングミルクのおすすめランキング12位は「MKBクレンジングミルク(MK CUSTOMER)」です。
価格は934円(500ml)です。
マツモトキヨシが手掛けドラッグストアで市販されているプチプラ商品です。
洗い上がりがスッキリしっとりしているクレンジングミルクです。
ぬれた手で使用できるのでお風呂でも使えておすすめですよ。
茶エキスなどの自然由来成分と水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸、アルブチンなどの美容成分を10種類配合しています。
プチプラと肌の保湿力が評判で、1度使うと何度もリピートする方が多いクレンジングミルクです。
クレンジングミルクおすすめランキング!⑪ジュリーク
クレンジングミルクのおすすめランキング11位は「クレンジングローション リプレッシング(ジュリーク)」です。
価格は4700円(200ml)です。
デパートや百貨店で市販されるオーガニックに特化したブランドの商品です。
南オーストラリアにオーガニックの自社農園を持っています。
バイオダイナミック無農薬有機農法で生命力あふれるオーガニックハーブや花々を育て厳選された自然由来の成分を使って独自製法したスキンケアです。
オーガニック食品が体に良いようにオーガニックコスメは肌に良いですよ。
ローズの香りが華やかなクレンジングミルクです。
マシュマロー、カレンドラ、ラベンダーといったオーガニックハーブ成分が肌にうるおいを与えながらメイクの汚れを優しく落としてくれます。
口コミでは香りもいいのにメイクも落ちると評判です。
洗い流した後にもっちりとした保湿感を保てるので朝の洗顔かわりに使用している方もいますよ。
Related article /
関連記事