ノーズシャドウのおすすめ13選!プチプラでも優秀なのはこれ!

目次

(1)おすすめのプチプラノーズシャドウ KATE

ケイト デザイニングノーズシャドウ

プチプラメイク用品の中でも人気が高く、どの年代の人でも使っている事が多いケイトですが、ケイトのデザイニングノーズシャドウはかなり人気が高く、ロングセラーです。
プチプラで有名なキャンメイクと同じぐらい人気の高いケイトですが、現在ノーズシャドウは2色展開していて、自分の髪色に合わせてノーズシャドウの色を選ぶ事ができ、パレット一つで立体的な鼻筋が叶うのでとてもおすすめです。

ケイトのデザイニングノーズシャドウはアイブロウとしても使う事ができます。
プチプラノーズシャドウの中でもかなり優秀でパレットに入っている3色を自由に組み合わせて、鼻筋のブラウンシャドウ、ハイライトまでもできるので、自分の肌の色、髪の毛の色に合わせて自由に色を変えることができます。

ケイトのデザイニングノーズシャドウは涙袋メイクとして使う事もできます。
アイブロウ、ノーズシャドウ、涙袋メイクの3つとして使うことができるのでケイトのデザイニングノーズシャドウは本当に優秀なノーズシャドウです。
涙袋メイクは目を大きく見せることができるので今ではメイクの基本となっています。
ケイトのデザイニングノーズシャドウでアイブロウ、ノーズシャドウの陰影で簡単に涙袋メイクをマスターしてうるうる目になってみましょう。

(2)おすすめのプチプラノーズシャドウ セザンヌ

セザンヌ ノーズシャドウハイライト

おすすめのプチプラノーズシャドウはセザンヌのノーズシャドウハイライトです。
セザンヌのノーズシャドウとハイライトはアイブロウ付きで現在3色展開しています。
どの色も髪の毛の色に合わせやすい色で、プチプラの化粧品と言えば、セザンヌを思いつく人も多いほど優秀なメイク道具が揃っているセザンヌですが、ノーズシャドウは最近一新してガラリと今までのものから変わりました。

今までノーズシャドウ1色とハイライト1色だったのに対して、ハイライトがなくなり、薄いブラウン系のノーズシャドウとアイブロウに使える髪色に合わせた2色が入っています。
ケイトのデザイニングノーズシャドウと同じでひとつのパレットに3色入っているので自由に組み合わせて使う事が可能です。

特に3番のオリーブは暗めの髪の毛の人にでも垢抜けて見えるブラウンなのでおすすめです。
オリーブはカーキの色なのでなかなかない色で黒髪や暗めの茶色の髪の毛にあいます。
ケイトが2色展開でどちらも明るい髪の毛に合うのですが、セザンヌはどちらかというと明るめの髪の毛より暗めの髪の毛の方があう色です。

(3)おすすめプチプラノーズシャドウ ヘビーローテーション

パウダーアイブロウ&ノーズシャドウ

ヘビーローテーションと言えば、眉カラーマスカラを思いつく人も多いのではないでしょうか?
豊富な眉カラーで有名なヘビーローテーションですが、ポイントメイク用品のメイク用品を多く出しています。
ヘビーローテーションは眉カラーだけでなく、アイブロウ&ノーズシャドウも優秀なメイク用品です。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次