香港ディズニーランドのチケットを現地旅行店で購入
JCBと同じく、現地の旅行代理店からデートスポットでもある香港ディズニーランドのチケットを購入する買い方もあります。
現地の旅行代理店のおすすめは「ノーレイトラベル」です。
一番のおすすめポイントは、日本語のホームページが用意されていることです。
日本語で書かれていると、ちょっと安心しますよね。
買い方でわからないことがあれば、日本語ができるスタッフさんもいるようです。
ノーレイトラベルで香港ディズニーランドのチケットは、通常のチケットの値段HK$619のところ、HK$570です。
日本円で7,980円、686円の割引となっています。
割引率だけ考えればJCBのほうがお得ですね。
ノーレイトラベルで購入した場合、香港ディズニーランドのチケットはノーレイトラベルの店舗まで取りに行く必要がありません。
郵送では送ってもらえないので注意が必要です。
また香港ディズニーランドのチケットはノーレイトラベルで購入した場合は、買い方は前払いとなっています。
香港ディズニーランドのチケットを旅悟空で購入
香港ディズニーランドのチケットを旅悟空で購入する買い方もあります。
旅悟空の場合は、「元」での支払いになります。
旅悟空の場合、香港ディズニーランドのチケットの値段は486元、日本円にして約8,127円(2018年3月19日時点)です。
定価の値段が8,666円なので539円の割引ということになります。
旅悟空のチケットは、電子チケットになります。
お支払いを済ませると、メールでチケットが届くことになっているようです。
金額的な割引率はそれほど高くはありませんが、チケットを取りに行ったり、郵送を待たなくてもいいというのは手間がかからなくて楽な買い方かもしれませんね。
香港ディズニーランドのチケットをKLOOKで購入
デートスポットでもある香港ディズニーランドのチケットをKLOOKで購入するという買い方もあります。
KLOOKとは、香港に本社がある、アクティビティ予約サイトで、アジア最大だと言われています。
安心感はありますが、残念ながらまだ日本語のページがありません。
日本円には換算してくれているので、そのうち日本語のホームページができるかもしれませんね。
英語が得意な人には、おすすめのサイトでの買い方です。
KLOOKでデートスポットでもある香港ディズニーランドのチケットを購入すると、定価の値段が8,666円が7,077円になります。
なんと、1,589円の割引になっています。
とてもお得にチケットを購入できそうですね。
しかし日本語のサイトがない、というのはちょっぴりハードルを上げています。
どうしても安く香港ディズニーランドのチケットを購入したいという人は、チャレンジしてみてくださいね。
買い方は基本的に簡単な英語で説明されているので、購入自体は簡単にできると思います。
問題は、何かトラブルが会った場合、日本語で対応してもらえない、という点です。
■参考記事:香港ディズニーランド、おすすめのお土産は?
香港ディズニーランドでの当日チケットの使い方
香港ディズニーランドでの当日のチケットの使い方は、電子チケットの場合、チケットの利用については説明書きに書いてある通りにすれば問題ありません。
本来は電子チケットのPDFをプリントアウトして持っていくようですが、スマホの画面でQRコードを表示しても入場はできるようです。
不安な場合は、デートスポットでもある香港ディズニーランドで事前にチケット売り場で紙のチケットを発行してもらうといいようです。
入場ゲートの窓口でQRチケットを渡すと、その場で読みとって発券してくれるのだそうです。
香港ディズニーランドの紙のチケットのほうが、来園の記念にもなっていいですよね。
香港ディズニーランドのチケット◎公式ホテルを予約する
香港ディズニーランドに行くときには、香港ディズニーランドをさらに満喫するために、オフィシャルホテルに宿泊するのがおすすめです。
香港ディズニーランドのオフィシャルホテルは、「香港ディズニーランド・ホテル」、「ディズニー・ハリウッド・ホテル」、「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ」の3つになっています。
Related article /
関連記事

![香港ディズニーランドのお土産グッズ13選!お菓子やダッフィーなど! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/007/311/original.jpg?1603516097)









