洗い流さないトリートメント市販品おすすめ15選!【大人気】

目次

【洗い流さないトリートメントの使い方1】付ける場所は?

まずは、洗い流さないタイプのトリートメントを付ける場所についてみていきましょう。髪の毛のどの部分につけると、洗い流せないタイプのトリートメントの効果を最大限に発揮することができるのでしょうか。

髪の毛というのは、生えてから時間が経ってしまった毛先の方が傷みがひどいものです。ですから、洗い流せないタイプのトリートメントを付ける時には、まずは髪の毛の真ん中辺りに刷り込むように塗って、そこからまずは毛先に向かって広げていきます。

毛先に塗りこめたら、次に上の方へ向かって塗り込んでいきますが、頭皮にはつかないように気を付けましょう。頭皮にトリートメントがついてしまうと、毛穴に詰まってしまい、くせ毛や脱毛と言ったトラブルの原因になります。

【洗い流さないトリートメントの使い方2】付ける時間は?

次に、洗い流さないトリートメントはいつ使えばいいのか、使う時間帯です。洗い流さないタイプのトリートメントは、朝と夜の2回使うようにしましょう。

まずは、朝は化粧品を使ってメイクをする時に、ヘアスタイルを整える時に乾いた状態で使います。髪の毛が広がってしまってパサついてなかなかヘアスタイルが決まらないという人もいるでしょうが、洗い流さないトリートメントをつけることで、髪の毛がまとまりやすくなります。

夜はシャンプーの後で濡れている状態で使います。ドライヤーを当てる前につけることで、ドライヤーの熱から髪の毛を守ることができるうえに、夜寝ている間にトリートメントの修復成分が髪の毛に浸透していきます。

自分に合った市販の洗い流さないトリートメントの選び方とは?

次に、自分に合った洗い流さないトリートメント見つけるためのポイントについてみていきましょう。一口に化粧品の洗い流さないトリートメントといっても、成分や効果は商品によって様々です。

自分が持っている髪の毛の悩みを解決して、その上、その日1日を自分がなりたい髪の毛で過ごすためには、いったいどんな点に気を付けて選んだらいいのでしょうか。ここからみていきましょう。

【洗い流さないトリートメントの選び方1】髪の状態

洗い流さないトリートメントを選ぶときのポイントには、今の自分の髪の毛の状態があります。髪の毛の傷み方の状態や、剛毛か軟毛か、年齢が若い髪の毛か、ある程度年齢を重ねた髪の毛か、といった髪の毛の状態によって選ぶべきトリートメントの種類が変わってきます。

洗い流さないトリートメントを選ぶ時には、化粧品と同じように今の自分の髪の毛の状態を把握した上で、いったいどんな効果があれば、もっといい状態の髪の毛にすることができるのか考えながら選ぶと良いでしょう。

【洗い流さないトリートメントの選び方2】出したい髪の質感

洗い流さないトリートメントを選ぶときのポイントには、トリートメントを使った後に出したい髪の毛の質感もあります。しっとりと濡れたような髪の毛にしたいのか、ふんわりとボリュームのある髪にしたいのか、使うトリートメントによって、髪の毛の質感やボリュームは大きく変わってきます。

酷いくせ毛をしっとりさせて抑えたらボリュームは出せない等、髪の毛の状態によっては、髪の毛の悩みの解決と出したいボリュームが両立出来ないこともありますが、傷みや悩みがそれほどひどくない場合には、化粧品で悩みを解決しながら美しさを出せるように、両立できる人も多いものです。

いったいどんな髪の毛で1日を過ごしたいのかを考えた上で、なりたい髪の毛になれるトリートメントを選ぶことが大切です。

市販の洗い流さないトリートメントのおすすめはこちら!

それではここから、洗い流さない市販のドラッグストアや美容院で購入することができるトリートメントのおすすめについてみていきたいと思います。

洗い流さないトリートメントには、化粧品のようにオイルタイプのものやクリームタイプのものなどがありますが、オイルタイプをクリームタイプも、それぞれにいいところがあります。

それぞれの商品ごとに特徴を見ながら、あなたの髪のお悩みを解決出来て、なりたい髪になることができる洗い流さないトリートメントにはどんなものがあるのか見ていきましょう。

【おすすめ1】ラサーナ海藻ヘアエッセンス

市販の洗い流さないトリートメント、おすすめはポイントはまとまり!

ドラッグストアや美容院で購入できる市販のおすすめの洗い流さないトリートメントのおすすめの1つ目は、ラサーナの海藻ヘアエッセンスしっとりです。価格は120mlで4000円になります。

フランスブルターニュ産の海藻エキスと、4種類の天然美髪成分、ナタネ由来の補修成分が髪の毛の内側からしっかり補修して、たっぷりのうるおいを与えて、しっとりとまとまる美しい髪の毛にしてくれます。

口コミではちょっと値段が高いけれども、合う人にはとてもよく合うとのこと。ただし使ってみたら却ってパサパサになったという人も!

【おすすめ2】大島椿

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次