目次
コーデ12.黒トップス×黒パンツ×黒コンバース
全体を黒コーデにして、黒コンバースを合わせて大人のシックな雰囲気に。インナーの白や、デニムジャケットも明るいポイントに。
コーデ13.黒トップス×黒デニム×黒コンバース
テーパードの黒デニムに黒コンバースがおしゃれですね。トップスをインして、全体をすっきりとスタイルが良く見えるコーデに。
コンバーススニーカーコーデ14-17:黒ワイドパンツ
コンバーススニーカーは、ボリューム感のある黒ワイドパンツと合わせると、カジュアルダウンなコーデにもなりますね。重厚感ある黒だけに重く見えやすいアイテムは、足元をシンプルなスニーカーにするだけで軽い印象にしてくれます。綺麗に見えるポイントは、パンツの丈とのバランス感にあるようです。
コーデ14.黒ボーダー×黒ワイドパンツ×黒コンバース
短めのトップス×テーパードの黒ワイドパンツのコーデを、ローカットの黒コンバースでバランスよく。赤バッグが差し色に。
コーデ15.白トップス×黒ワイドパンツ×黄色コンバース
サスペンダーデザインのモードっぽい黒ワイドパンツを、黒コンバースに合わせてキレイめコーデに。白トップスも爽やかで素敵。
コーデ16.ドット柄の黒シャツ×黒ワイドパンツ×黒コンバース
黒系のキュートなコーデに、あえて黄色のコンバースがとてもかわいい!黒ベルトで綺麗にまとめてますね。
コーデ17.ストライプ柄シャツ×黒ワイドパンツ×白コンバース
軽やかなウエストリボンの黒ワイドパンツに、白のコンバースで明るい雰囲気に。トップスもボトムインしてキレイ目なコーデに。
■参考記事:白スニーカーの黄ばみを落とすには?
Related article /
関連記事

![白スニーカーの汚れや黄ばみを落としてくれるアイテム9選!新品同様に! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/006/214/original.jpg?1603514769)










