結婚式のボブの巻くだけのヘアアレンジ紹介!簡単で可愛い!

目次

ボブは巻くだけでもOK?結婚式のマナー◎花嫁より目立たない

結婚式などのお呼ばれヘアスタイルで一番大切なことは、主役である花嫁よりも目立つようなヘアスタイルにはしないということです。

花嫁にとっては、人生の中で自分が主役になれるとても大切な日です。そんな大切な日を、何気なくヘアアレンジをしたあなたのヘアスタイルによって、台無しにしてしまったら、きっと一生恨まれてしまいます。

結婚式で絶対に破ってはいけない、とても大切なマナーになります。

花嫁よりも目立たないヘアスタイルにするためにも、結婚式のヘアアレンジではNGとされるヘアアクセサリーについてまとめてみました。

結婚式にNGのヘアアクセサリー◎花の髪飾り

花の髪飾りについては、シンプルなものならば構わないという人もいますが、最近の結婚式の傾向がカジュアルな結婚式であるため、花嫁の髪飾りもシンプルなものが選ばれることがあります。

花嫁とかぶるつもりはなくても、花飾りの花がかぶってしまうという場合もあります。シンプルな花飾りを選んだつもりなのに、花嫁よりも派手になってしまったなんてことがないように、花がついている髪飾りは避けるのが無難でしょう。

結婚式にNGのヘアアクセサリー◎カチューシャ

可愛いカチューシャもたくさんありますよね。花嫁がカチューシャをつけるヘアアレンジをしていることもありますが、結婚式などのお呼ばれヘアスタイルにする場合には、カチューシャはやめておいた方がいいでしょう。

ラインストーンやパールのカチューシャなどもありますが、カジュアルすぎるヘアアクセサリーになるため、厳粛な結婚式などではやめておいた方が良いアイテムになっています。

結婚式の二次会などのヘアアレンジや、ヘアアレンジなしで行けるようなパーティーにはおすすめのアイテムになります。

結婚式にNGのヘアアクセサリー◎獣をイメージするもの

ヘアアクセサリーだけではなく、結婚式のお呼ばれファッションコーディネートのなかには、獣をイメージするようなものを身につけるのはNGです。

お祝いの席に、「死」を連想させるような毛皮やレザーのものを身につけるのはマナー違反です。毛皮のコートやファーも良くないと言われています。注意をしてくださいね。

そもそも髪飾りは必要?

ヘアアクセサリーにはNGのものがあるので、考えるのが面倒だという人であれば、髪飾りのアレンジなしのヘアスタイルにしても構いません。

髪飾りは必ずつけなくてはいけないものではありません。華やかなコーディネートの手伝いをしてくれるだけなので、髪飾りのアレンジなしのヘアスタイルで、結婚式のお呼ばれヘアスタイルにすることも可能です。

ボブは巻くだけでもOK?結婚式におすすめのヘアアクセサリー

結婚式のお呼ばれヘアアレンジには、NGのヘアアクセサリーがありますが、逆におすすめのヘアアクセサリーはどんなものがあるのでしょうか。

髪飾りのアレンジなしのヘアスタイルでの出席でも問題ありませんが、ドレスにあわせた華やかなヘアアクセサリーをつけたいという人は参考にしてみてくださいね。

正式なパーティーにはこれ!パールのバレッタ

結婚式だけではなく、冠婚葬祭で使えるのがパールです。そんなパールとつかったバレッタは結婚式のお呼ばれヘアアレンジにおすすめのヘアアクセサリーです。

パールの大きさが小さいと可憐なイメージに、大きいパールのものを使うと存在感がでますよね。ドレスのイメージにあわせたバレッタをみつけてくださいね。

アレンジが自由!パールコーム

バレッタの場合だと、ある程度の髪の毛の長さと髪の毛の量が必要になります。ボブでも短めのヘアスタイルの人の場合には、パールコームのほうがヘアアレンジがしやすいかもしれませんね。束ねた髪に挿すだけで、簡単にヘアアレンジをすることができます。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次