リュック30Lってどれくらい?おすすめ25選を紹介します!

目次

30Lのリュック16〜18 根強い人気のあるモンベルも

16 ガレナパック 30

手広いナイキやノースフェイスなどと共に国内で有名なブランドといえばモンベルではないでしょうか。モンベルはアウトドア用品ブランドですが国内での知名度は特に高く、信頼性もあります。さすがは国産メーカーといったところですね。ヘリー・ハンセンやパタゴニアよりは一般人への知名度も高いと感じます。

そんなモンベルが出しているガレナパックは旧型に比べ上部に財布やスマホなどが入るスペースが追加されました。その他トレッキングポールと呼ばれる杖のためのコードがつくなどアウトドアに特化したつくりとなっています。

17 ガレナパック 20

サイズの違うガレナパックですがこちらは最大20Lを想定しています。こちらは特に女性にオススメできるサイズとなっているのが特徴です。全体的な構造は30と変わりませんがウエストベルトを着用することで走ることも可能なため、女性の他に幼い子供がいる人にもおすすめです。フィット感も抜群のため、アウトドアに積極的に繰り出したい方はぜひどうぞ。

18 バーサライトパック 30

ガレナパックとはまた違い、バーサライトパックの最大の特徴はその軽さにあります。最大30Lの収納でその重さ620gということで他の30Lリュックが1000g近辺なことを考えても非常に軽いことが分かります。素材としては頼りなさそうに見えますが見た目以上に頑丈で軽さにこだわりたい場合には重宝します!

30Lのリュック19〜21 アウトドア以外なら?

19 ウィゴー スクールビッグリュック2

ここまでメインはモンベルやヘリー・ハンセンなどアウトドア用品のリュックを紹介してきましたがタウンユースではウィゴーのリュック スクールビッグリュック2などがあります。名称は知らなくてもこのかたちはよく見たことあるという人も多いのではないでしょうか。2層式の構造になっており、ポケットの数も9、重さ850gと文句無しです。

20 ジャンスポーツ ビッグステューデント

こちらも有名なリュック、ジャンスポーツのビッグステューデントです。1つ前に紹介したウィゴーのリュックと合わせてタウンユースでは有名です。こちらも複数のコンパートメントがあり、収納口が広いのも特徴です。どちらもお子さんの通学用などには人気があります。使っている人の中には「どちらも耐久力あるし大差ない」という意見もありました。

21 ポーター ブリッジリュックサック

少し収納量を抑えてもいいという女性の方にはポーターのブリッジリュックサックも人気があります。デザイン的にも女性に人気があるポーターの中ではブリッジリュックサックが人気です。持っていく場所を選ばないデザインがやはり女性にウケています。タウンユースであればこういったリュックの方がいい、無骨なリュックを運びたくないという人も数多くいます。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次