リュック30Lってどれくらい?おすすめ25選を紹介します!

目次

30Lのリュックを買ってみよう!

30Lのリュックは登山などアウトドア、あるいはバックパッカーとしての用途として使うことをオススメします。筆者の負の経験が少しでも役に立てば幸いです。では、実際に30Lのリュックを買うときに気をつけておきたいことはなんでしょうか。せっかく新しいものを買うんだし、値段も張るものなのでできれば失敗したくないですよね!

体型にあうかどうか

まず1番大事なのはやはりなんといっても自分の体型にどれくらいあっているかです。30Lのリュックの場合は自然と重たいものを運ぶ機会が増えるため、特に女性の中でも筋力のない方は慎重に選ぶことをオススメします。近年では女性用のものもサイズが随分と細分化されており、自分の身長や背中の長さに合わせたサイズがどれくらいのカバンかを女性でも選びやすくなっています!

30Lのリュックを買うときにはこんなことにも注意

仕切りはどうする?

30Lという比較的日常生活と比べると大きなリュックを買う場合、ザックの中が仕切られているかいないかということも大事になってきます。中が仕切られているかいないかでどれくらい大きな荷物を入れられるかということにも関わってきますよね。仕切りがないタイプは一気室、二つに区切られているのを二気室といいます。二気室の方が細かい荷物を複数入れる人には向いているかもしれませんが大きな荷物が入らないというデメリットも。

肩ベルト、ウエストベルトは?

また、肩ベルトやウェストベルトなども買う際に気をつけておきたいポイント。前述した筆者のタウンユースでは電車に乗った時にベルトが壁などに当たって音をたてるのも気になるポイントでした。ですがアウトドア用品だと割り切った場合、ウエストベルトは絶対にあった方がいいです。ウエストベルトがあるのとないのでは肩にかかる負担が全く違います。特に筋力が少ない女性にとっては必須といえるでしょう。

30Lのリュック1〜3 ヘリー・ハンセンのおすすめは?

1 スカルティン30

ここからはオススメのリュック25選についてまとめていきます。いくつかのブランドの商品をピックアップしていきます。まず最初のおすすめはヘリー・ハンセンというブランドです。最初におすすめするのはスカルティン30です。数多くの収納ポケットを持っており、その数なんと合計9つ!外側5つに内側4つということで小さなものも用途別に分けて収納できます。

2 フロイエン25

続いてはヘリー・ハンセンのフロイエン25です。特徴としては底の広さでしょうか。アウトドア用品ならではの満足いく底の広さとなっています。25Lということなので人によってはもう少しスペースが欲しいという人もいるかもしれません。用途に応じてスカルティン30とどっちを買うかという感じに。ヘリー・ハンセンの商品の中でもこの2つはレビューの評価もよく信頼性の高さが伺えます!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次