犬系女子がモテる女子である理由の一つに、カップルになると相手に尽くすという行動が取り上げられるでしょう。
人に喜んでもらいたいのが犬系女子ですから、当然カップルになれば、彼氏に尽くすことが彼女の喜びになります。
マメにお弁当を作ったり、ケーキを焼いたり、彼氏のお世話をすることが楽しいと思える人は犬系彼女の素質十分ですね。
【犬系彼女の行動】2.構ってくれないと拗ねる
あー犬系女子最高。 pic.twitter.com/BNSiVuERBb
— サブのけんと (@sabunokento) June 24, 2017
そんなかわいい犬系彼女の行動は、「構ってくれないと拗ねる」という若干のマイナス要素も含みます。
猫系男子がカップルの相手だった場合、「放っといてくれよ」というスタンスを取られることが多いので、犬系彼女にはフラストレーションが溜まる原因になりやすいですね。
気遣いのある女子ですから、彼女をちゃんと納得させたらおとなしく「待て」ができるのですが、ソコを億劫がってしまうと、犬系彼女の「かまってちゃん」が発動してしまうことになります。
【犬系彼女の行動】3.イチャイチャするのが大好き
犬系彼女は「イチャイチャ」が大好き。
カップルになって彼氏と一緒にいたら、ずっと手を繋いでいたい。そばにいたいと思うようになります。なので、ちょっと一人の時間が欲しいタイプの猫系男子が彼氏だった場合は、どちらかにストレスが溜まってしまうケースもあるでしょうね。
「カップルでいる時はずっと密着していたい♡」と、思っちゃう人は犬系女子の診断ができそうですね。
【犬系彼女の行動】4.遊ぶのも食べるのも大好き
犬系彼女の行動で特徴的なのが、マメだというところです。そして、遊ぶことも食べることも大好きでなんでもカップルでやりたがります。
「今度、ドコソコの美味しいスィーツ食べに行こうよ♡」
「デートで〇〇のバイキング、行きたーい!」
「テーマパーク行った後は、ここでご飯しようよ?」
など、遊びと食べることにとても積極的な犬系彼女に、苦笑しながらもついてきてくれる彼氏を、犬系彼女はとても大切にしてくれますよ。
【犬系彼女の行動】5.メールや連絡の頻度は高め
猫系男子☆犬系女子 pic.twitter.com/jE03PekSUh
— イチャ♡ラブ♡ドキドキ♡ (@itya_love_doki_) June 14, 2017
なんの用事がなくても、日々の連絡のやり取りは小まめに取りたがるのが犬系彼女の行動パターンです。
彼女からの連絡が多く、それの返信が遅れると拗ねたりするのも犬系彼女の特徴ですね。
「放っておかれた」
「寂しかった」
「何かあったか心配したよ~」
と、可愛く拗ねる姿に彼氏もメロメロになります。・・・が、度が過ぎると彼氏にも負担になるのでソコソコでやめておいた方がいいですよね。
【犬系彼女の行動】6.怒られたらしょんぼりして反省する
基本的に犬系彼女は、付き合った男子を立てて尊重してくれます。
なので、カップルの基本ベースは男子が優勢になりやすい傾向があります。犬系彼女が少し度が過ぎたヤキモチを妬いたりして、彼氏に怒られたりすると、ションボリとして落ち込みをみせます。
反省して「ごめんね」という彼女に、彼氏はより一層の愛情を感じてしまうでしょう。
その可愛い姿が見たいからと言って、あまりドSな態度ばかり取らないように彼氏は気をつけましょうね。
【犬系彼女の行動】7.褒められたら喜びを表現する
犬系彼女は、感情が表情に出やすいこともあり、大好きな彼氏に褒められると、それはそれは嬉しそうなリアクションをしてきます。
人に喜ばれるのが好きな性格ですし、尽くすことが愛情表現の犬系彼女ですから、褒められる行為はそれらの欲求を十分に満足させられるものとなります。
犬系彼女を喜ばせたかったら、彼女の行動を褒めてあげることが良い効果を得られそうですね。
Related article /
関連記事