つけまつげおすすめ厳選!自然な仕上がりが人気?選び方も教えます♡

目次

つけまつげで華やかなアイメイクに!

つけまつげには様々な種類があり、どれもアイメイクをより華やかに見せてくれるものばかりです。つけまつげはギャルメイクっぽくなってしまう、メイクが濃く見えてしまう、そう考えている方も多いかと思います。ですが、日夜つけまつげは進化しているんです!今回はそんなナチュラルメイクにも綺麗になじませることができるおすすめのつけまつげをご紹介いたします。

出典: https://unsplash.com/photos/cjadYPpTpeE

つけまつげとマツエク、おすすめはどっち?

まつげメイクにはつけまつげの他に、マツエクも挙げられます。正直、つけまつげとマツエク、どっちが良いのかわからない!と迷っている方も多いですが、まずはつけまつげとマツエクの違いについて見ていきましょう。つけまつげはその名の通り毎日メイク時にまつげをのりでくっつけるので、比較的プチプラで、またメイクに合わせてまつ毛も変えることができるのがポイントです。

一方でマツエクはマツエクサロンに行って施述してもらうのでそれなりにコストは掛かりますが、マツエクはすっぴんでもながいまつ毛を保つことができ、自然な仕上がりです。マツエクの方がナチュラルで好き!という方も多いですが、メイク初心者の方はマツエクのような自然な仕上がりのつけまつげから試してみるというのもおすすめです。つけまつげとマツエク、両方のメリット・デメリットを知ってどちらが自分に合っているか選びましょう。

今人気のおすすめつけまつげは?

つけまつげとマツエクの良いところと悪いところもチェックしたところで、自分にはつけまつげが合っているかも!そう思った方は、今人気のつけまつげについてチェックしていきましょう。今人気が高いつけまつげを選ぶことで、初心者の方でも安心してつけまつげを選ぶことができます。今口コミ人気がとても高いつけまつげをチェックして、アイメイクをより華やかに演出しましょう。

また、最近人気が高まっているつけまつげの特徴として、とても付けやすくなっている、ということも挙げられます。ナチュラルな束感のものが多く、また芯も柔らかくつけまつげは付けるのが難しい!と考えている方でも、すんなり付けることができる設計のものが増えています。さっと手早く付ける為にはもちろん練習が必要ですが、最新のつけまつげの性能は使ってみて驚きです。

おすすめつけまつげ(1)ドーリーウィンク アイラッシュ

販売元、コスメブランド:コージー本舗、ドーリーウィンク
本体価格:1,200円
ペア数:2ペア

益若つばささんプロデュースのコスメブランドのドーリーウィンクは、ギャル系ブランドのイメージが強いですが、ドーリーウィンクの最新つけまつげはナチュラルメイクにもおすすめなナチュラルなものがどんどん増えており、お人形さんのような華やかさとナチュラルさを兼ね備えています。

束感のあるものはお人形さん感が強いですが、束感の少ないふさふさ系のつけまつげはナチュラルメイクにもおすすめで、自然でランダムなつけまつげはつけまつげ初心者の方やナチュラルメイクが好きな方にもとてもおすすめです。2ペア入りで持ちもよく、つけまのり付きなので、これひとつ買うだけでつけまつげを付けることができるのでとても人気のつけまつげブランドです。

おすすめつけまつげ(2) アイラッシュ ROLA collection

販売元、コスメブランド:D-UP(ディーアップ)
本体価格:1,200円
ペア数:2ペア
種類:全5種

こちらはローラさんプロデュースのつけまつげで、つけまつげでとても人気の高いコスメブランドのディーアップから発売されており、その毛束の高級感とナチュラルな仕上がりで、つけまつげ初心者の方にもとてもおすすめのつけまつげです。大人な女性にもおすすめのつけまつげとしてとても人気です。

特に長いナチュラルなつけまつげを探しているという方にはピンクのパッケージのSWEETがおすすめで、付けてみるとこんなに綺麗なふさふさまつげになります。ナチュラルメイクにも相性がよく、とても自然で細い毛束で、瞬きもとても軽いのが良いところです。自然なボリュームのつけまつげを探しているという方にとてもおすすめのシリーズで、マツエクを付けているような質感です。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次