今年のクリスマスは子供も喜ぶ手作り素材で
キリストの降臨を祝う神聖なイベントであるクリスマスやアドヴェント。
今年も時期が近づいてきました。海外では本物のもみの木に手作り料理や手作り装飾、
DIYやカードを送りあってお祝いをするところも少なくありません。
今年は友達や恋人だけでなく子供と一緒に制作できるアイディアクリスマスツリー制作を楽しんでみませんか?意外にも紙や段ボール、フェルトなどの身近な素材で簡単に作れてしまうおしゃれツリーも多いんです。手作りの素材や色、買い物やクリスマスの雰囲気を楽しみながら自身の感性や美的センスも磨いていけるよう、今回は手作りのアイディアを一挙ご紹介していきます。
■参考記事:子供と手作りできるクリスマス飾り、コチラも参照♪
フェルトや紙・段ボールで簡単手作りクリスマスツリー①②
シンプルでやわらかい光が特徴の電飾クリスマスツリーの作り方は、
雑貨店などで先に星や丸く小さな電飾のついたものを購入します。
そのあとは、針金や木の枝などを白いアクリル絵の具やペンキ
で塗ったものに絡ませます。
好みに合わせ周りに枝や靴下などを吊り下げ白や透明、
銀色の装飾と組み合わせ雪や白銀をイメージするような
色合いに統一しインテリアと調和するよう仕上げていきます。
フェルトや紙・段ボールで簡単手作りクリスマスツリー③④
シナモンスティックと毛糸や糸で作るこのクリスマスツリーは、
仕上がった後で小瓶や試験管の中などに入れて完成させまます。
雰囲気を出すためにツリーの外側にはパールやビーズ、
綿などを使用し小さなツリーのオーナメントが表現
できるものを付けていきます。
ツリーの下にはアンティークレースや英字新聞などを
ひいてみるのがおすすめ、上級者の方はガラスやキャンドル、
陶器でオリジナルツリーを制作してみては?
フェルトや紙・段ボールで簡単手作りクリスマスツリー⑤⑥
お花や自然の素材に興味がある方はプリザーブドフラワーや、
木の実、ドライフラワーなどを使用して、小さな植木鉢の上に
ツリーを作りお部屋の片隅や窓辺などに飾ってみるのはどうでしょう?
好みに合わせ葉っぱや花の色をチョイスし、必要であれば
素敵に色を染めてみましょう。ポイントは上を小さめのオブジェで
揃え下になるに連れ大きめのものにすることと、
全体的にかちっと整えすぎないことです。
フェルトや紙・段ボールで簡単手作りクリスマスツリー⑦⑧
Related article /
関連記事