パウダーチークのおすすめブランド13選!プチプラからデパコスまで!

目次

【パウダーチーク】初めに

みなさんは普段どのようなチークを使っていますか?
化粧品にはさまざまなブランドがあります。
今回はプチプラ化粧品、デパコス化粧品のおすすめランキングのパウダーチークをご紹介させていただきたいと思います。

【パウダーチーク】①セザンヌ

ナチュラルチークN

こちらのパウダーチークは、@cosmeのパウダーチークランキングで1位を獲得しています。
価格は1つで360円とかなりプチプラなお値段となっています。
また、セザンヌはプチプラ化粧品として有名なブランドで、こちらの「ナチュラルチークN」は2001年に発売されたにも関わらず、現在でも人気があるパウダーチークです。
カラーバリエーションは12種類で、そのうちの{11 レッド系コーラル}のみ生産終了となっています。

【ポイント最大21倍】セザンヌ ナチュラルチークN <CEZANNE>

楽天

セザンヌのパウダーチークはブラシがついていて、使い心地はふんわりと発色してくれるタイプのチークですので、あまりチークを濃くしたくないという人におすすめのパウダーチークです。
プチプラ化粧品ですので、とにかく価格が安いです。
なので、シリーズを全部集めてみてもデパコスの化粧品を1つ買うのと変わりありません。
みなさんもぜひ一つ試してみてはどうでしょうか。

【パウダーチーク】②キャンメイク

パウダーチークス

こちらのパウダーチークはプチプラ化粧品のブランドでおなじみのキャンメイクから発売されているパウダーチークです。
こちらの商品は、キャンメイクが最近発売し始めたパウダーチークで現在は@cosme人気ランキングで2位となっています。
カラーバリエーションは、全部で12色となっています。

「ミモザイエロー」や「スミレパープル」「プラムピンク」などの変わったカラーバリエーションがあるのが特徴的です。
一見使いにくそうなカラーなのですが、肌に意外と馴染んでくれて顔に透明感をもたらしてくれると人気があります。
価格は1つで550円とかなりプチプラ化粧品となっています。
使い心地はオリーブ油を配合しているので、しっとりとしたつけ心地が特徴的です。
微粒子のパウダーなので綺麗な立体感を頬に与えてくれ、ひと刷けするだけで自然な血色を与えてくれるのでおすすめです。
まだ新発売されたばかりなのに人気ランキング上位にあるパウダーチークなので気になる方は要チェックです。

■関連記事:キャンメイクについて気になる方はこちらもチェック!

キャンメイクのアイシャドウがCHANELに激似で話題に!【新作】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
キャンメイクのアイシャドウがCHANELに激似で話題に!【新作】 | Lovely[ラブリー]
みなさんキャンメイクのアイシャドウが今話題になっているのはご存知ですか??
なぜ話題なのかというと、実はキャンメイクのアイシャドウがCHANELのアイシャドウと激似だそうです!!
あのCHANELと似ているなんて気になりますよね。

キャンメイクのまつげ美容液口コミ・効果・副作用!正しい使い方は? | Lovely[ラブリー]のイメージ
キャンメイクのまつげ美容液口コミ・効果・副作用!正しい使い方は? | Lovely[ラブリー]
長くてクルリとカールしたまつげは女性の目を大きく印象的に見せてくれます。プチプラ化粧品の中でも誰もが手に取ったことのあるキャンメイク。今、キャンメイクのまつげ美容液の効果が口コミで評判です。キャンメイクのまつげ美容液の口コミや効果、副作用について紹介します。

【パウダーチーク】③NARS

ブラッシュ

こちらのパウダーチークはNARSから発売されているパウダーチークです。
NARSと言えばデパコスのブランドとして有名ですよね。
今回はそんなデパコスのブランドで有名なNARSから 新発売されたパウダーチークをご紹介させていただきたいと思います。
価格は1つで3,400円とプチプラ化粧品よりもやはり高いお値段です。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次