アネロはどんなリュック?
街を歩いていると右も左も特徴的な同じリュックだったりしませんか?それがアネロのリュックです。数年前から流行り始めたようですが、未だに持っている人をたくさん見かけます。老若男女問わず人気があるそうです。
結構背負っている方が多いので、一体何でそんなに人気があるんだろうと疑問に思ったり、欲しいなと思う方も多いのではないでしょうか?
ということで、今回はアネロのリュックについて詳しく紹介します。アネロのリュックはなぜ人気なのか、使いやすいのか使いにくいのか、種類、評判などについてまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてください。
アネロとは?
まずアネロについて知っておきましょう。アネロとは大阪「キャロットカンパニー」を本社として2005年に誕生したブランド。アネロはイタリア語で「年輪」を意味し、「こだわりすぎずちょっとしたポイントがあって、直感でほしいと感じてもらえる」をコンセプトとしています。
アネロはリュックやバックパックが中心ですが、他にもショルダーバッグやトートバッグ、ボディバッグなども人気があり、財布、ポーチなどの小物も取り扱っています。
日本でアネロのリュックがヒットしたのは、若い母親たちの間で口金リュックが流行ったのがきっかけ。口金リュックは同社の別ブランドで人気だった口金ポーチをヒントに発売したもので、若い母親を中心に使いやすいと評判になり、マザーズバッグとして大ヒットしました。
その後香港や、シンガポール、インドネシアなどにも輸出し、タイには専門店を31店舗展開。フィリピンにも店を展開すると、口金リュックは国内外で累計423万個を売り上げ、アジアを中心に世界的な人気リュックとなりました。
それでは具体的にアネロのリュックはどんなところが人気なのか、チェックしてみましょう。
アネロのリュックの人気の秘密①出し入れがしやすい
アネロの中でも人気の口金タイプのリュックは、大きく開くのが特徴的。ガマ口財布のような開き方をするので、ファスナーを開けると大きくパカッと開いて、リュックの中身が見やすく出し入れもしやすいんです。またリュックはちゃんと自立してくれるので、床に置いて物を出したり、荷物が少なくても形をキープしてくれます。
アネロのリュックの人気の秘密②たくさん収納できる
またアネロのリュックはたくさん収納できるところも人気の秘密。たくさん収納しても型崩れせず、いっぱい入れてる感がでない綺麗なシルエットのままなのもうれしいポイントです。
リュックの中にも外にも収納ポケットが十分あるので、小物類も整理しやすいです。チャックがついているポケットとついていないポケットがあるので使い分けできるのも便利ですね。
また特に評判なのが背面ファスナー。これを開ければ背負ったままでも、リュックの中身が取り出せるので、いちいちリュックを下ろして探す手間が省けます。
Related article /
関連記事