音信不通になった彼氏への対処法!連絡がこない理由は?

目次

それならすんなりと別れるかというと、彼女がいないのは寂しくてたまらないので、自分の怒りが収まると、貴女の気持ちは全く考えずに平気で連絡したりするのです。

こういった人の性格は変えることができないので、ちょっと振り回され過ぎていると感じることが多いのなら、貴女の方もちょっと考えた方が良いかもしれません。

【音信不通になる彼氏の特徴】自分勝手

音信不通になりやすい彼氏の特徴4つ目は、自分勝手なタイプの男性です。

思いやりがない男性と通じるところがありますが、とにかく自分勝手に貴女のことを音信不通にして振り回します。

連絡が取れない期間がある程度になって別れを覚悟し始めたとたんに「あれ、連絡きた」となり、とにかく自分の思い通りに事を進めようとします。

喧嘩の原因も彼のわがままな自分勝手な言動からくることが多いのです、それを指摘しても直ることはありません。

こういったタイプの男性は一見、男らしく見えることから、なかなか貴女も吹っ切ることができずに、連絡きた、となるとまた傍に行ってしまうのです。

■参考記事:俺様彼氏とどう付き合えばいい?コチラも参照!

俺様彼氏の心理・特徴!対処法や上手な付き合い方も解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
俺様彼氏の心理・特徴!対処法や上手な付き合い方も解説! | Lovely[ラブリー]
あなたは俺様彼氏と聞いてどんな男性をイメージしますか?
女性の中には俺様彼氏に惹かれる人も少なからずいるようです。
では、俺様彼氏とは一体どのような男性のことを指すのでしょうか?
ここでは俺様彼氏の特徴についてまとめています。

【音信不通になる彼氏の特徴】逃げ癖がある

音信不通になりやすい彼氏の特徴5つ目は、逃げ癖がある男性です。

付き合っていれば、2人で喧嘩をして別れ話が出てしまうことも1度や2度ではないでしょう。

成熟した大人の男性ならば、一時は怒りに身を任せても、ちょっと期間を置いて、大人として気持ちを落ち着かせて、しっかりと彼女と冷静な話し合いの場を持って、解決するための努力をするものです。

しかし、逃げ癖がある男性というのは、喧嘩や別れ話が出た時、自分に非がある時に、問題を解決するために努力をするのではなく、逃げればうやむやにできると学んできてしまっている人です。

厄介事が起きると、貴女と音信不通になってみて、ほとぼりが冷めたころに突然連絡きた!なんてことも。

こういった男性から連絡きたりするたびに振り回されると貴女も人生を消耗していくだけになりますが、それで大丈夫ですか?

彼氏が音信不通になる理由とは?!

音信不通になりやすい男性の特徴を見てきましたが、総じて「責任感が無い自分勝手な男」というのは、女性の気持ちを考えずに、平気で音信不通になる傾向が強いようです。

でもそういった男性だけではなくて、突然、別れ話や喧嘩などの理由もなく、音信不通になってしまう男性も中にはいるもの。

女性の方はそうなるとほとんどの場合には、発狂しそうになるほど不安に駆られてしまいます。

別れ話と言った理由もなく、責任感が薄いと言う訳でもないのに、彼氏が突然貴女の前から消えて音信不通になってしまうのには、いったいどんな理由があるのでしょうか?

【彼氏が音信不通になる理由】体調が悪い

突然、原因がわからずに彼氏が音信不通になってしまう理由の1つ目は、連絡が取れないほどの体調不良です。

LINEなどで知らせてくれたら、お見舞いや看病に行くつもりなのに、LINEで知らせる余裕もないほどの体調不良に襲われてしまうことはありますよね。

最悪の場合には、2008年に亡くなったタレントの飯島愛さんのように、部屋で孤独死していた、ということもあるようです。

原因がわからずに、あまりにも連絡が取れなくて心配になる時には、部屋を訪ねてみたり、職場や実家に連絡を入れてみることをお勧めします。

【彼氏が音信不通になる理由】仕事が忙しい

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次