仙台のおすすめデートスポット31選!カップルで遊ぶならここ!

目次

瑞鳳殿は、仙台藩の初代藩主、伊達政宗のお墓。3代目までの藩主の廟があり、殉死した藩士もこちらに葬られています。

お墓といっても、廟は桃山文化を伝える豪華絢爛なつくり。派手さもまた、伊達政宗らしいですよね。
はしゃぐのは禁物ですが、目を楽しませるスポットなのでカップルのデートにもOKです。

瑞鳳殿は、伊達政宗にまつわるパワースポットとしても人気が高い場所です。政宗のような勝負運やカリスマ性を身につけたい、という人々が拝みに来ます。仕事やスポーツの試合など、ここ一番の勝負を控えている時に訪れるのもいいですね。

高台にある墓地ということでひっそりと落ち着いており、静かな場所でデートしたい時にもおすすめです。

【仙台デートスポット⑭】二柱(ふたはしら)神社

仙台市泉区にある二柱神社は、縁結びで有名なスポットです。恋愛成就を祈願する人はもちろんのこと、結婚したいカップル、そして安産祈願をする夫婦も訪れる神社です。まさにカップルのための神社。

お守りがオリジナルで可愛らしく、カップルで選んで持っていたいアイテムです。
境内はそれほど広くはありませんが、落ち着いた雰囲気。地下鉄の「八乙女駅」から徒歩でもアクセスできますが、ドライブデートの際に立ち寄るのが便利です。

■参考記事:恋愛成就の神社、全国ではどこが有名?コチラも参照!

恋愛成就に効く神社!縁結び神社全国17選紹介!【完全版】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
恋愛成就に効く神社!縁結び神社全国17選紹介!【完全版】 | Lovely[ラブリー]
恋愛成就に効果があるパワースポットと言えば縁結び神社ですが恋愛や結婚などの良縁を呼び寄せてくれる神社はどこにあるのか知っていますか?今回は全国の恋愛にとてもご利益がある神社をご紹介しますので、今年こそは良縁をと思っている人は!これを見てから訪ねてみて下さいね。

【仙台デートスポット⑮】初恋通り

仙台駅の東側に、初恋通りと呼ばれる道があります。仙台駅東口駅前広場から、藤村広場にかけての道です。
作家の島崎藤村ゆかりの地で、代表的な詩「初恋」にちなんで通りの名がつけられました。

こちらの通りにある名掛丁塩釜神社は、島崎藤村がまさに「初恋」を書いた場所。初恋成就や縁結びにご利益があるとされています。

顔を赤らめながらでも、初恋の人と訪れたいですね。初恋カップルでなくても、初々しさを思い出しながら新鮮なデートができるはずですよ!

【仙台デートスポット⑯】仙台市天文台

デートでカップルの気分を盛り上げるなら、プラネタリウムも外せないスポットです。仙台でプラネタリウムなら、錦ヶ丘にある仙台市天文台です。仙山線の愛子駅が最寄駅ですが、そこから徒歩だと遠いので、車でのアクセスがおすすめ。秋保温泉や作並温泉に向かうドライブデートの途中で降りてみるコースもいいですね。

博物館としての展示も充実。カップルで宇宙旅行の気分が楽しめるひとときです。

【仙台デートスポット⑰】万華鏡博物館

秋保温泉の温泉郷にある万華鏡博物館も、温泉デートの際に立ち寄ってほしいデートスポットです。

万華鏡というと筒型のくるくる回すおもちゃを思い浮かべるかもしれませんが、世界には多彩な万華鏡が存在します。ヨーロッパ製の大きなものや、ここでしか見かけられないレアなタイプの万華鏡も所蔵されており、どんな景色が見えるか、ぜひカップルで試してみて下さい。

秋保温泉エリアは、最短でもぜひ1~2泊して楽しんでいただきたいスポット。カップルの旅行におすすめです。
レンタカーでもよいので、車は必須。温泉旅館やホテルを拠点にして、先に紹介した秋保大滝や磊々峡にも訪れてみて下さい。

自然の雄大さや、芸術の深さ。日常では見られないものをカップルで共有できて、思い出深い温泉旅行になりますよ。

【仙台デートスポット⑱】国営みちのく杜の湖畔公園

こちらは仙台市内ではなく、その南西の川崎町にある大きな公園です。郊外の自然の眺めが美しく、ドライブデートにおすすめのスポット。季節によって様々な種類の花が目を楽しませ、カップルでの散策が楽しい場所です。

キャンプ場もあり、ボートにも乗れて、アウトドア派のカップルも満足。インドア派のカップルも、ちょっと散歩に、と車で出てくれば、いつもと気分が変わっていい1日になるはず。

園内の「ふるさと村」には東北の古民家が移築されており、当時の雰囲気を垣間見られると同時にタイムスリップした気分に。歴史好きにもおすすめです。

【仙台デートスポット⑲】スマイルグリコパーク

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次