ディズニーの待ち時間の暇つぶしおすすめの方法9選!
●デートでイライラしないために
アトラクションは楽しみだけど、待ち時間が思ったより長いと、わかっていてもイライラしてしまいますよね?カップやグループ内で、1人イライラしていると、つられてイライラしてしまいます。
ライター自身は、普段のお店選びでは、行列を見つけたら入店を諦めるタイプ。
しかし王道デートスポットであるディズニーではアトラクションを楽しみたいから、待ち時間の暇つぶしは必須スキルと言えます。これが楽しめるようになれば、1人でも、もっとディズニーリゾートを楽しめます。
ディズニー待ち時間が長すぎて辛い
— ☆あいびー☆ (@sudamanmosu) November 3, 2017
おかげさまで、今年で2回ディズニーリゾートに遊びに行かせていただきました。
その時、1人でお連れの方を待っている方、ちょっと疲れている?と見受けられる方を何度か目にしました。待ち時間の暇つぶしに、実際試した方法も織り交ぜながらご紹介していきます。今、待ち時間にイライラしそうな方、これから遊びに行くけど、ちょっと不安な方のお役に立てれば幸いです。
田舎者すぎの私だけかもしれないけど、ディズニー待ち時間苦痛過ぎない?
みんなあれが普通っていうけどすごいと思う尊敬する— ハゲタコ (@redrum_ayato) November 26, 2017
ディズニーの待ち時間の暇つぶしおすすめの方法9選!その1
●「ディズニーツムツム」のスコアを上げる
多くの方が、楽しんでいる大人気のスマホゲーム「ディズニーツムツム」の最高スコアに挑戦しましょう。「ディズニーツムツムランド」も新しく登場していますね。すでに夢中な方も、久々にアプリを開く方も、今まで以上に「最高スコア」に集中し、自己最高を更新したら、「達成感」も味わえます。1人でも楽しめますし、カップルでスコアを競うのも良いですね。
または、並んでいるアトラクションに出てくるキャラクターを中心にレベルをあげるのも良いですね。これをしていると、あっという間に時間が過ぎていますので2時間ごえの待ち時間を有効に使えます。さらに、ディズニーキャラクターに少し詳しくなれて、より一層ディズニーリゾートを楽しめます。
◆関連記事:コラボ商品でコーデしてディズニーへ行くのもアリ♡
ディズニーの待ち時間の暇つぶしおすすめの方法9選!その2
●これからの天気予報をチェックする
来園前に、天気をチェックしていても、当日急に天候が変わることもあるので、待ち時間の暇つぶしがてら、今後の天気をアプリでチェックしておきましょう。「雨降りそうだな・・・」「風が強くなって、気温が下がりそうだな」と事前に知っておくと、お土産屋さんで雨具や防寒具など必要なものを準備できます。
1人ディズニーでも安心ですし、カップルならスマートな対応が、「しっかりしているな」と相手に好印象を与えやすいです。可愛い雨具もあるので、リサーチするだけでも「ウキッ」とします。今回だけではなく、他のデートスポットに2人でデートするときにも活用できますね。
Related article /
関連記事


![しまむらとディズニーのコラボ商品・グッズおすすめまとめ! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/004/919/original.jpg?1603517519)















