コストコのマフィンのカロリーは?冷凍保存・解凍の方法も解説!

目次

そんな時には、フルーツの酸味とコクを味わえるジャムを少しトッピングしてみましょう。

定番のイチゴジャムやマーマレードなど、マフィンの味に合わせてジャムの種類を変えて、様々な組みあわせを楽しんでみてはいかがでしょうか?

水切りヨーグルトと合わせてトッピングすると、よりコクを感じられて満足感が得られやすいかもしれませんね!

カロリー気にせずコストコのマフィン!手作りアレンジ方法⑥

コストコのマフィンのアレンジメニュー、6つ目は、ホイップクリームのトッピングです!

これは少しカロリーが気になる?!と思うかもしれませんが、たまにはアメリカンなスタイルのスイーツを豪快に楽しんでみるというのも、気分転換にいいのではないでしょうか♪

マフィンの上部に少し切り込みをいれて、間に市販のホイップクリームを挟めば、見た目もカフェメニューのようにおしゃれなホイップクリームマフィンの完成です。

ホイップクリームは、挟まずに横に添えるだけでも可愛いですよ。

カロリー気にせずコストコのマフィン!手作りアレンジ方法⑦

コストコのマフィンの手作りアレンジメニュー、最後にご紹介するのは、カップケーキ風に頂くというアレンジです!

こちらもかなりアメリカンな雰囲気が増したマフィンのアレンジ方法ですね。

コストコのマフィンをカップケーキの土台に見立てて、可愛いカップケーキに仕上げてみましょう。

フィリングに色付けしたクリームを使うことで、よりアメリカのスイーツ感ただようポップなスイーツになりますね。

パーティーなどのデザートとして出したり、ケーキなどの代用としても活用出来そうなほどボリューミーで存在感のあるスイーツになること間違いなしです!

コストコのマフィン、まとめ

いかがでしたでしょうか?

1つあたり約70円というお得なお値段でありながら、大きくてボリューミーなコストコのマフィン。

アレンジメニューも多数ありますから、あなたも是非コストコでマフィンをゲットして、様々なアレンジメニューでマフィンを楽しんでみてくださいね♪

コストコの食品についてもっと情報を知りたいアナタに!

コストコチーズケーキおすすめ商品5選と保存方法!【おいしい】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
コストコチーズケーキおすすめ商品5選と保存方法!【おいしい】 | Lovely[ラブリー]
ケーキはあまり食べないという人でも食べられちゃうのがチーズケーキですよね。コストコのチーズケーキは、甘すぎないことで評判です。コストコに売られているチーズケーキで人気でおすすめの5品を厳選!是非コストコにお出かけの際は試してほしい美味しさです。

コストコのチョコレート人気おすすめランキングTOP13!【厳選】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
コストコのチョコレート人気おすすめランキングTOP13!【厳選】 | Lovely[ラブリー]
コストコといえば、普段見慣れない数多くの輸入食品が並ぶ、見ているだけでもワクワクするホールセールのお店♪そんなコストコではチョコレートも輸入品からお馴染みのものまで多数ラインナップ!今回はコストコで販売されているチョコレートのおすすめをご紹介します!

コストコミックスナッツのおすすめ特集!ノンソルトが大人気!値段は? | Lovely[ラブリー]のイメージ
コストコミックスナッツのおすすめ特集!ノンソルトが大人気!値段は? | Lovely[ラブリー]
ナッツがお好きな方は多いと思います。コストコに大容量でミックスナッツが売られていることを知っていますか?普通に買うと割高なナッツは私たち消費者の味方・コストコにお任せください!ちょっと変わったミックスナッツから有塩・無塩まで幅広く取り扱いされていますよ。

beniko
ライター

beniko

はじめまして。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次