そんな時には、フルーツの酸味とコクを味わえるジャムを少しトッピングしてみましょう。
定番のイチゴジャムやマーマレードなど、マフィンの味に合わせてジャムの種類を変えて、様々な組みあわせを楽しんでみてはいかがでしょうか?
水切りヨーグルトと合わせてトッピングすると、よりコクを感じられて満足感が得られやすいかもしれませんね!
カロリー気にせずコストコのマフィン!手作りアレンジ方法⑥
コストコのマフィンのアレンジメニュー、6つ目は、ホイップクリームのトッピングです!
これは少しカロリーが気になる?!と思うかもしれませんが、たまにはアメリカンなスタイルのスイーツを豪快に楽しんでみるというのも、気分転換にいいのではないでしょうか♪
マフィンの上部に少し切り込みをいれて、間に市販のホイップクリームを挟めば、見た目もカフェメニューのようにおしゃれなホイップクリームマフィンの完成です。
ホイップクリームは、挟まずに横に添えるだけでも可愛いですよ。
カロリー気にせずコストコのマフィン!手作りアレンジ方法⑦
コストコのマフィンの手作りアレンジメニュー、最後にご紹介するのは、カップケーキ風に頂くというアレンジです!
こちらもかなりアメリカンな雰囲気が増したマフィンのアレンジ方法ですね。
コストコのマフィンをカップケーキの土台に見立てて、可愛いカップケーキに仕上げてみましょう。
フィリングに色付けしたクリームを使うことで、よりアメリカのスイーツ感ただようポップなスイーツになりますね。
パーティーなどのデザートとして出したり、ケーキなどの代用としても活用出来そうなほどボリューミーで存在感のあるスイーツになること間違いなしです!
コストコのマフィン、まとめ
いかがでしたでしょうか?
1つあたり約70円というお得なお値段でありながら、大きくてボリューミーなコストコのマフィン。
アレンジメニューも多数ありますから、あなたも是非コストコでマフィンをゲットして、様々なアレンジメニューでマフィンを楽しんでみてくださいね♪
コストコの食品についてもっと情報を知りたいアナタに!
Related article /
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
コンビニ・スーパー
仕事の合間のお昼休み、ちょっとお腹が空いたときに便利なのが「コンビニのおにぎり」!今回はコンビニの人気おにぎり40選をラン…