ユニクロのブランケットが暖かくて大人気!しかも可愛い!

目次

寒い季節は、ブランケットでぬくもりを

今年も寒い季節がやってきました。
事務仕事をしながら、足下は冷え冷え…。
寝る前に読書していると、肩周りが冷えて凝る…。
赤ちゃんをベビーカーに乗せたら風邪をひかせてしまいそう…。
など、冬を快適に過ごすのが難しい方も多いのではないでしょうか?

特に女性は、冷えは禁物。
ご自宅でも職場でも、寒さを我慢するのは身体によくありません。
若いうちは大丈夫、などと思わず、寒さ対策はぜひ万全にしてほしいところです。

寒さが苦手な方はもちろん、特にそうでない方も、今年の冬は可愛いブランケットに包まれて寒い冬を乗り越えてみませんか?
エアコンやストーブをガンガン使用して薄着で過ごすよりも、ほわほわのブランケットに包まれる方が、身体にも環境にもよく、おすすめです。
今年は効率よくブランケットを使用し、エアコンの設定を一度下げてみて、省エネにチャレンジしましょう!

【ユニクロのブランケット】フリース素材で暖かい

仕事中やくつろぎの時間にほしいのは、もちろん暖かいブランケットです。
今回は、暖かくて使い勝手が良く、しかも可愛いと評判のユニクロのブランケットをご紹介します。

ユニクロと言えば、価格がお財布に優しい、代表的なプチプラブランドです。
衣類がメインですが、季節に合った雑貨も置いてあります。
様々な雑貨がある中で、今回ご紹介するのは、フリースブランケットです。
ユニクロのフリースと言えば、一時期大ブームとなったほど、その手触りの良さと保温力は保証済みです。

ユニクロはお手頃な価格なので、品質もそれなりと思われがちですが、そんなことはありません。
ユニクロのブランケットは、厚みがあって毛足も長いので、肌触りも良く、ぬくもりが持続します。
寒さが厳しいときの、ほわほわした肌触りは何より嬉しいですよね。
気持ちが良いので、大人だけでなく、赤ちゃんもペットも大満足です。
肌触りが気になる方は、ぜひ店頭で試してみてください。
そのままレジに持って行きたくなるかもしれませんよ。

“人をダメにするブランケット”と呼ばれることもあるほど心地よいぬくもりが得られるので、うたた寝やお昼寝のしすぎにご注意くださいね。

【ユニクロのブランケット】ポンチョにもなって暖かい

実はユニクロのブランケットにはスナップがついているので、羽織って留めれば可愛いポンチョに早変わりする、便利なファッション雑貨でもあります。
寒いと肩が凝るタイプの人には、ポンチョとしての使用がおすすめです。
お風呂上がりの読書タイムにも、湯冷め防止にぴったりです。

小さいお子様なら、保育園や幼稚園の登園時にかぶっていけば、朝の冷え込み対策にもなります。
徒歩でも、自転車でもOKです。
朝は寒いから登園は憂鬱…となると、お子様もママも大変ですよね。
すっぽりかぶった姿は見た目にも可愛らしいので、おすすめです。

◆関連記事:コストコにもあったか毛布が!

コストコの毛布のおすすめ特集!シャーパのひざ掛けが人気! | Lovely[ラブリー]のイメージ
コストコの毛布のおすすめ特集!シャーパのひざ掛けが人気! | Lovely[ラブリー]
寒くなってくると、温かい毛布が欲しくなりますよね!コストコには大人気の毛布があるんです!シャーパのひざ掛けの大判を毛布として使っている人が多いのですが、やはり値段が格安なんですよね!暮らしに欠かせない毛布のコストコのおすすめを特集します!

【ユニクロのブランケット】デザインは多種あり

ユニクロのブランケットの柄はたくさんあるので、使う場所で使い分けたいところです。
職場ではシンプルなデザインが無難ですが、自宅で使うなら、お気に入りのキャラクターデザインにすると、より癒やされるのではないでしょうか。
ユニクロがコラボするキャラクターやデザイナーは毎年変わりますし、新作もたくさん出ます。
ブランケットは、毎年チェックしたいですね。

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次