パウダーファンデーションのおすすめ人気ランキング7選!使い方は?

目次

パウダーファンデーションの色の違いで奥行きを表現

ファンデーションは顔の中心付近をしっかりめに、顔の周りをブラシやスポンジに残ったファンデで軽くカバーします。

なるべく薄付けに崩れないための塗り方ですが、このとき顔の周りに塗るファンデをワントーン落としてみましょう。すると顔に奥行きが出て輪郭が小さく見えます。

薄付け+馴染ませ技が人気のこなれベースメイクのコツ

このとき顔の中心付近に使うファンデはもちろん、周囲に塗るファンデもべったり塗りはNGです!

べったり塗りでは崩れないベースメイクができないばかりか、粉っぽい肌質に見えてしまい印象を老け込ませてしまいます。

顔の中心に塗るファンデよりも、さらに薄く周囲のファンデを塗るようにしましょう。そして色の違うファンデを馴染ませるようにブラシやスポンジを使うことがナチュラルで、崩れないメイクを作るコツです。

プチプラコスメから優秀パウダーファンデーション7選!

いよいよパウダーファンデーション7選を紹介していきたいと思います!

化粧品では「高くて良いのは当たり前」!ということで、プチプラながら確かな実力を兼ね備えたパウダーファンデーションを紹介していきます。

プチプラコスメでも優秀なパウダーファンデーションは、探せばけっこうあるんです。プチプラなので購入しやすい、というメリットもありますから気になるアイテムがあればぜひお試ししてみてはいかが?

パウダーファンデーション人気ランキング①ケイト

シークレットスキンメイカーゼロ

化粧品ブランド:ケイト
ラインナップ:全6カラー
・00 明るく透明感のある肌
・01 やや明るめの肌
・02 標準的な肌
・03 ややベージュよりの肌
・04 やや濃いめの肌
・05 小麦色の肌 

サラリとしたパウダリーな質感なのに高密着。さらには粉落ちもあまり気にならないと高評価のパウダーファンデーションです。

全6カラーの内、00番はパウダーファンデ随一の白さを誇ります。ブルベ肌で色白の方にもぴったりと評判ですよ♪

ケイト シークレットスキンメイカーゼロ

Amazon
楽天

パウダーファンデーション人気ランキング②ファンケル

パウダーファンデーションモイスチャー

化粧品ブランド:ファンケル
ラインナップ:全7カラー
・00 ベージュ ベリーライト
・01 ピンクベージュ
・02 ベージュ ライト
・03 イエローベージュ ライト
・04 ベージュ ミディアム
・05 イエローベージュ ミディアム
・06 ベージュ ダーク

パウダーファンデーションなのに粉っぽくならないと高い評価なのがファンケルのフパウダーファンデーションモイスチャー。お値段的にプチプラギリギリのラインなのですが、乾燥肌による化粧崩れには効果大!

化粧品に限らず無添加にこだわって商品開発をしているファンケルなので、敏感肌の方にとっても安心して使えるかもしれませんね。

ファンケルパウダーファンデーションモイスチャー

楽天

パウダーファンデーション人気ランキング③ちふれ

モイスチャーパウダーファンデーション

化粧品ブランド:ちふれ
ラインナップ:全4カラー
・23 ピンクオークル系
・33 オークル系
・43 イエローオークル系
・34 オークル系

プチプラ化粧品の雄、ちふれからはモイスチャーパウダーファンデーションを紹介します。

プチプラらしからぬするすると伸びてピタッと密着する質感、うるおいとカバー力には「デパコスにもひけを取らない!」なんて口コミも。

もちろん仕上がりはしっとりサラサラ。なのにうるおいはキープして粉っぽさもないという優等生ぶりです。コスパ抜群の仕上がりにはリピ買い決定?

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8 9
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次