化粧品の使用期限!未開封と開封後で使用期限は違うの?

目次

洗顔料やクレンジング剤、化粧水や乳液、ボディクリームなどは、使用期限の表示がない場合、開封後3ヶ月から6ヶ月以内に新しいものへ交換をしたほうが良さそうです。
化粧水や乳液は使い切ることができそうですが、ボディクリームは使い切れないかもしれませんね。
イロイロなスキンケア商品を使うのではなく、できるかぎり1つの商品を使って3ヶ月以内には使い切るように心がけてください。
ボディクリームなどのスキンケアアイテムは、特にお肌に直接触れるものです。
こまめに新しいものに交換ができるといいと思います。

化粧品の使用期限!化粧下地、コンシーラー

化粧下地やコンシーラーは、使用期限の表示がない場合、開封後から6ヶ月以内に新しいものに交換したほうがよさそうです。
リキッドタイプのファンデーションの場合も、同様に6ヶ月以内には交換しましょう。
使い切れないですよね。
リキッドタイプのファンデーションは、UVカットなど季節の物なども出ているので、残しておいて来年使おう、と考える人もいるかもしれません。
でも来年には、すっかり酸化してしまっていて、しっかりとした効果はでないかもしれません。

化粧下地やコンシーラーも、お肌に直接触れるものです。
顔の多くの面積を覆うものになるので、使用期限をすぎたものを使うのは危険です。
開封後はできるかぎり早めに使い切るようにするか、使い切れない場合は、思い切って捨てるようにしましょう。

化粧品の使用期限!パウダーファンデーション

パウダーファンデーションやフェイスパウダーはリキッドタイプのファンデーションよりは使用期限を長くとることができます。
それでも開封後、パウダーファンデーションやフェイスパウダーは1年以内には新しいものに交換するようにしましょう。
1年ではパウダーファンデーションやフェイスパウダーは使い切れないですね。
使い切れないですが、パウダーファンデーションやフェイスパウダーは1年で変えましょう。

パウダーファンデーションやフェイスパウダー、リキッドタイプのファンデーションも、季節によってリニューアルされることが多い商品です。
可能であれば、そのタイミングで新しいものに交換していけるといいですね。

化粧品の使用期限!チーク

パウダーチークの場合は、頬にしか使用しないという点で、使用期限は長めに考えられています。
フェイスパウダーとよく似ていますね。
開封後1年から2年で交換をするのがおすすめです。
2年あれば使い切れないことはなさそうです。

クリームチークの場合、唇にも使っているタイプであれば、2ヶ月から6ヶ月の間に新しいものへ交換したほうが良さそうです。
唇と頬の両方に使っている場合は、菌が増殖する可能性が高いです。
使用期限に限らず、早いサイクルで交換をしていったほうがいいでしょう。
使い切れないからと残しておくのは危険です。

化粧品の使用期限!マスカラ

マスカラは化粧品の中でも、特に使用期限が短い化粧品です。
開封後、3ヶ月以内には新しいものに交換をしましょう。
使い切れない状態でも、必ず新しいものにしてください。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次