100均のキッチン収納アイデア55選!買いたいアイテムも紹介!

目次

36.野菜室専用の収納用品

野菜室専用の収納用品はジョイント式になっています。
かぼちゃなど大きい野菜を入れるサイズとにんじんやキュウリを入れる細長いサイズの2種類あるので便利です。

37.仕切りボックスを使った収納

セリアの仕切りボックスを使用した野菜室の収納アイデア。
仕切りを移動させてスペースを無駄なく使用できます。
野菜室にどの食材があるか一目瞭然!

38.仕切り板は野菜室にも使える

仕切り板は野菜室でも活躍。
野菜のサイズに合わせて仕切りを作って収納できます。

【100均キッチン収納39~44】冷凍庫の収納アイデア

使い切れなかった食材を冷凍したり、お弁当用のおかずを作って冷凍しておいたり、冷凍庫は日々大活躍。
でも冷凍庫って野菜室ほどの収納スペースはなく、冷凍食品で冷凍庫がパンパンになっているご家庭も多いのではないでしょうか。
そんなご家庭には、冷凍室の収納アイデアは必見です!

39.タッパーとプラスチックのケースで収納

たくさん冷凍する食材は、深型のタッパーで。
少量のものはタッパーに入れ、プラスチックのケースに立てて収納。

40.タッパーを立てて収納

深さのある冷凍庫はセリアのタッパーを立てて収納。
タッパーを横にして重ねると何が入っているかわかりにくいですよね。
これなら冷凍庫に何が入っているかすぐにわかります。

41.タッパーにはラベルを

だいたい冷凍するものが定着していたら、ラベルをつけたタッパー繰り返し使用すると便利です。
使う頻度の高いものを手前に。

42.ジップロック収納

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次