色付きリップクリームのおすすめ人気ランキング17選!

目次

リップクリームとしても大人気のメンソレータムの「ウォーターリップトーンアップCC」はSPF20の紫外線カバー力抜群の色付きリップクリームです。色はローズピンクとピュアレッドの2色で、どちらも揃えたくなる色付きリップクリーム化粧品です。

他のリップクリームと比較してもとってもお手頃な価格でドラッグストアでも買うことができるところが人気のポイントになっています。もちろんメンソレータム独自のリップの保護効果もあるので、日頃からメンソレータムのリップクリームを愛用している人はもちろん、色付きリップクリーム初心者にもおすすめの化粧品リップクリームです。

こんなメイクにあわせたい!色付きリップのメイク術

リップが荒れないようにカバーしてくれる色付きリップはオーガニックやSPFの強さなど選ぶポイントがたくさんあります。そんな色付きリップを口紅と比較した時に気になるのが色付きリップの上手なメイク方法です。

色付きリップは手軽に化粧直し、リップが荒れないように保湿ができるのでノーメイクの時にパパッとリップだけ色をつけるだけでも女子力をアップしてくれます。逆にしっかりとしたアイメイクにリップだけほのかに色をプラスしたい時にもおすすめです。

メイクの邪魔をしないだけでなく、ナチュラルメイクやノーメイクにも色をプラスしてくれるのが色付きリップです。化粧品感覚で毎日のメイクにプラスして色付きリップをいろんなメイクに合わせてみましょう。

色付きリップのカラーをキープする方法ってある?

色付きリップを使う時に気になるのがリップカラーの色をどうやって長持ちさせることができるかです。口紅と比較すると色が薄めな色付きリップですが、しっかりと色がついています。色付きリップのカラーを保持したい時には色付きリップの2つ使いをしてみましょう。

薄めの色の色付きリップと濃いめの色の色付きリップを2つ使うことで、リップの色を長時間長持ちさせることができます。それでもリップの色落ちが気になる場合は口紅コートを色付きリップの上に塗ってカバーするのがおすすめです。

口紅コートを塗る時や色付きリップを2つ使う時は最初に塗った方のリップの色が乾いてから塗るように注意しましょう。また塗っている間はなるべく唇を舐めたりしないように注意する必要があります。2度塗りすることで色が長持ちでき、唇が荒れないようにカバーする力もアップします。

色付きリップがカップにつかない簡単テクニック

色付きリップや口紅が飲み物のカップについてしまうことはよくあります。べったりと色がついてしまうと恥ずかしいですし、取れた分リップの色が気になって美味しい飲み物にも集中できません。色付きリップがカップにつかないようにするには、ちょっとしたテクニックがあります。カップの唇をつける位置を唇をつける前にささっと舐めることです。

舐めることで唾液がコーティング効果を発揮してくれます。飲み物を飲む前に簡単にできるテクニックなので、色付きリップを使っている時だけでなく、口紅メイクをする時にもおすすめの色付きリップの色落ちをカバーしてくれるテクニックです。

色付きリップは気分や予定でカラーに変化をつけよう

色付きリップは通常のリップクリームと比較してもメイク効果が高く、リップを荒れないように日々の生活の肌荒れ原因からリップを守ってくれます。毎日簡単に使うことができる色付きリップだからこそ、気分やスケジュールによって色付きリップのカラーを変えて使ってみましょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次