ネイビーニットコーデ50選!秋冬から春まで使えるおしゃれな配色は?

目次

6.配色を明るめにすれば、春らしいコーディネートに

真っ白な生地のスカートは、膨張色ということもあり、なかなか着づらいと思っている方もいらっしゃると思いますが、上にネイビーニットを着用することにより、全身を引き締めて見えてくれるので、ほっそりと見せることもできます。

レディースのネイビーニット春編 大人っぽいワンピースコーデ

7.春にはタイトなネイビーワンピースでボディーラインを綺麗に

タイトなデザインのネイビーニットワンピースだと、体のラインを綺麗に見せてくれるので気太りせず、スタイル良くしてくれます。タイトなワンピースは、カジュアルな場面はもちろんのこと、アクセサリーやバックなどのコーデ次第でパーティーの装いにもできます。

8.体型カバーもできてしまう春のコーディネート

肩の幅からストンと落ちているワンピースだとお腹周りやおしり周りが気になる人でも上手に体型をカバーしつつ、おしゃれに見せてくれるのがこのデザインです。スニーカーやリュックと合わせるとカジュアルで活発な女子コーデになります。

9.ワンポイントがおしゃれな春のワンピース

シンプルなネイビーニットワンピースでも後ろにボタンがついているようなタイプや前にポケットがついていたり、小さくてもワンポイントがあるだけで華やかさが生まれます。デザインがないものでも、ウエスト部分に明るめのベルトをつけてあげたりしてもいいでしょう。ウエストが細く見えますし、一石二鳥です。

レディースのネイビーニット春編 その他のコーデ

10.ざっくりと肩を見せてセクシーな女性を演じれる

肩や鎖骨が見えるこちらの大胆なネイビーニットコーディネートは、ベリーショートヘアの人や、ポニーテールなどの首回りがスッキリとするヘアスタイルと合わせると、首長効果により、小顔効果も期待できるようになります。

11.超シンプルデザインだとコーデがしやすい

デザインがシンプルなネイビーニットを1枚持っていると、カジュアルな場面でもよそ行きの服装をしたい時にも万能コーデができるようになります。上の写真のように、ネイビーニットにパールのアクセサリーをつけると上品なコーデになりますね。

12.襟を見せてコーディネートにひと工夫

コーディネートによってネイビーニツトの印象を変えてみたいと言う方は、上の写真の方のように特徴的なデザインの襟があるシャツを下に着て、ネイビーニットの下からのぞかせると、いつもと同じニットなのに雰囲気を変えて見せられます。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8 9
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次