雨の日ディズニーの楽しみ方!持ち物や服装・靴は?【ランド・シー別】

目次

雨の日のディズニーの楽しみ方【シー編】②シアター系

デートスポットのディズニーシ―には、雨の日でも屋内で楽しめるシアター系の施設が充実しています。ざっとご紹介すると、「ミスティックリズム」「マジックランプシアター」、「マイフレンドダッフィー」、「ストームライダー」、「マーメイドラグーンシアター」、「タートルトーク」などがあります。

ディズニーの仲間たちのダンスやミッキーのドラムを叩く姿が見られる「ビック・バンド・ビート」は、抽選制になっていますが、お客さんが少ない日は抽選なしになります。2階席は抽選なしで入れるようで、定員が埋まるまでは抽選に外れてしまった場合でも入れるため、子供たちを連れて行っても損はありません。

雨の日のディズニーの楽しみ方【シー編】③レストランショー

アメリカンウォーターフロントのハンバーガーレストラン「ケープコッド・クックオフ」では、「マイ・フレンド・ダッフィー」のショーを観ながら食事ができます。また、シーの中には、デートスポットとして、食べ歩きやレストランなどのグルメスポットが37ヶ所あります。普段は混雑していても、雨の日は若干余裕があるかもしれません。

雨の日のディズニーの楽しみ方【シー編】④ファンタズミック

ディズニーシーは海沿いにあるため、雨の影響よりも風の影響を受けることが多いようです。「ファンタズミック!」などは、ある程度の雨の場合は予定通り行われるようです。しかし、風の影響によっては、ショーの演出内容が変わったり中止になることも考えられます。その場合でも、シーは室内アトラクションが多いので充分楽しめます。

雨の日のディズニーの楽しみ方【ランド・シー共通】

雨に濡れるアトラクションに乗ってしまう

雨の日でもとりあえず中止にならない限り、濡れるアトラクションでも乗ってしまうのもありです。晴れている日より空いているため、待ち時間も比較的に短い待ち時間で乗ることができます。ディズニーランドでは、ビッグサンダーマウンテンやスプラッシュマウンテン、ディズニーシーでは、レイジングスピリッツやアクアトピアなどです。

てるてる坊主デザインのピンをゲットしよう

ディズニーランド「ジャングルカーニバル」と、ディズニーシー「アブーズ・バザール」で、それぞれ2種類のゲームが楽しめ、クリアするとグッズがもらえます。雨の日には、ミッキーとミニがてるてる坊主になった、「雨の日限定デザインのピン」が1種類追加され、ゲームに成功しなかった場合でも、参加賞としてピンがもらえます。

イラスト入り写真と作ろう

ランドとシーには自分で撮った写真に、オリジナルのイラストを入れてプリントできる「デジタル・フォトエキスプレス」があります。雨の日限定のイラストも用意されていて、デートスポットのパークに雨の日に来園した良い記念になります。写真はカメラセンターで受付、受付終了後約90分で仕上がります。

キャストのカストーディアルアート

ディズニーランドとシ―共に、雨が止んだ後に、カストーディアルキャストという掃除担当のキャストが水溜まりの水を使って、地面に絵を描くパフォーマンスが見られます。これは雨の日にしか見られないお楽しみです。キャストによって描くキャラクターが違うので、何が登場するかわかりません。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次