ポニーテール×前髪なしのやり方9選!【一つ結び・オールバック等】

目次

ショートでもポニーテールができる!やり方・アレンジまとめ!	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ショートでもポニーテールができる!やり方・アレンジまとめ! | Lovely[ラブリー]
ショートヘアでもポニーテールにできる、やり方やアレンジを解説します。
ショートだからポニーテールにしたくても、できないと思っている人もいるかもしれませんね。
ボブの髪の長さがあるなら、ポニーテールにすることができます。

簡単編み込みポニー

オフィスや学校で髪をきっちり束ねないといけない、という方はゆるふわアレンジができなくてお悩みかもしれません。

そんな方にも編み込みはおすすめで、トップの髪から両サイドに2本ずつ編み込みを作って、後ろでオールアップの一つ結びにするだけでこんなにかわいいオールアップポニーテールに!

顔周りの髪は残しておいても可愛いですし、韓国風にしっかりオールバックにしても良いですよね。

前髪なしポニーテール(7)トレンドロープ編みでアレンジ

出典: https://unsplash.com/photos/ZvPoZtY-0ng

ロープ編みは最近トレンドのヘアアレンジ技法。編み込みや三つ編みよりずっとやり方が簡単で、初めてでも簡単にできちゃったというかた続出のヘアアレンジ。黒髪でも可愛く仕上がるのも良いところですよね。

ゆるふわヘアとの相性も抜群です♪

ゆるく髪を巻いてから、両サイドからロープアミをしてハーフアップを作ります。この時いきなりオールアップにしないのがポイント。

ハーフアップにした髪をくるりんぱしてからオールアップにすることで、やり方も簡単なゆるふわこなれ感のあるヘアスタイルに仕上がります。

あとは毛先の中腹でもう一度一つ結びにして、毛束でヘアゴムを隠して玉ねぎ風アレンジを加えれば、結婚式のお呼ばれにもぴったりな大人可愛いヘアスタイルに仕上がります。

マジェステで簡単お呼ばれスタイルに!

こちらはロングヘアの方におすすめ。普段は韓国系ダークカラーストレートヘアだけど、結婚式のお呼ばれはちょっと特別なヘアスタイルにしたい!という方におすすめのヘアアレンジです。

全体的に髪を巻いて後ろの低めの位置でオールアップにしてから、サイドからロープ編みをして結び目を隠すように巻きつけます。

それだけでも十分華やかですが、そこにトレンドのマジェステをプラスするだけで、一気に大人っぽく完成度の高いヘアスタイルに仕上がります。

ボブヘアでもOK!ロープ編みでゆるふわポニテ

こちらはロングヘアのみならずボブヘアにもおすすめなロープ編みを使ったポニーテール。

両サイドからロープアミをしてハーフアップを作ってから、その編み目をほぐして残りの髪もオールアップにするだけなので、やり方もとっても簡単。自分でできちゃう簡単可愛いゆるふわポニーテールです。

前髪なしポニーテール(8)ヘアアクセでこなれ感を

最近のトレンド、かわいいヘアアクセを複数個つける簡単かわいいヘアアレンジ。つけるだけなので、とっても簡単でダークカラー・黒髪の方にもとてもおすすめのヘアスタイルです。そんなヘアアクセ複数個付けのポニーテールをご紹介いたします♪

星アクセとくるりんぱで!簡単可愛いポニーテール

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次