キュン死エピソード・仕草まとめ!されたらドッキドキ!【恋愛】

目次

みくりと平匡は夫婦らしさを演出するために「火曜日はハグをする日」と決めていました。

ですが、平匡はみくりへ対する想いが募りに募って、

「これからは火曜日じゃなくても、みくりさんを抱きしめていいですか?」

と言い出します。

こういう焦れったい関係性の時、そんなセリフを言われると女子ならキュン死間違いなしです。

キュン死する漫画のセリフ1.「花より男子」より

「花より男子」は1992年から2008年までという長いスパンでマーガレットにて連載していた王道の少女漫画です。
その後ドラマ化もされ、ドラマも大ヒットしましたよね。

道明寺という男子はずっと主人公のつくしに想いを寄せていますが、その道明寺は愛情の裏返しでつくしのことをいじめるがために、つくしは道明寺に対してなかなか心を開くことができません。

そんな道明寺がつくしに言い放った言葉は、

「好きだ、気がおかしくなるほど惚れてる俺がほしいのはお前だけだ!」

こんなセリフを言われたら、どんな女子でもキュン死して好きになってしまいますよね。

キュン死する漫画のセリフ2.「ときめきトゥナイト」より

1982年にりぼんで連載がスタートした「ときめきトゥナイト」は、少女漫画史に残る名作漫画の一つです。

魔界人の女の子蘭世(らんぜ)と人間の男の子俊(しゅん)との恋愛コミックですが、二人にはそんな人種の壁があるだけではなく、その後ありとあらゆる問題に巻き込まれていくラブコメディです。

そんな中、クールな性格の俊が蘭世に行ったセリフ、

「いつかお前をもらいにいく」

にキュン死した女子が続出でした。

キュン死する漫画のセリフ3.「イタズラなkiss」より

「イタズラなkiss」は1990年から1999年まで別册マーガレットにて連載されていた大人気の少女漫画です。

日本でも以前にテレビドラマ化されましたが、実は台湾・韓国・タイでも実写化されたくらい、世界中で大ブームを引き起こした作品です。

主人公の琴子は同じ高校の入江くんにずっと片思いしていましたが、入江くんには冷たくあしらわれ、なかなかその恋は成就しませんでした。

そんな中、ストレートな琴子の気持ちに入江くんも徐々に琴子に心を開いていくことに。
そして、

「オレ以外の男、好きなんて言うな」

というセリフを琴子に言います。

今までずっと片思いだった男性が徐々に心を開いてくれ、自分にそんなことを言ってくれた日には、もう死んでもいい!と思う女子も多いのではないでしょうか。

【まとめ】キュン死したい女子のために

ここまでキュン死するエピソード・仕草・言葉(セリフ)・キス、そして意地悪などをまとめてきましたが、あなたはどういうシチュエーションに一番キュン死してしまいそうになりましたか?

キュンキュンすることは女性ホルモンにも良い影響を与えて、肌ツヤも良くなります。

実際、あなたの日常生活でもそんなキュン死するような出来事が起こると良いですね。

もっとキュンキュンしたい情報を知りたいアナタに!

恋愛の話で恋がしたくなる!キュンとする恋愛エピソード8選 | Lovely[ラブリー]のイメージ
恋愛の話で恋がしたくなる!キュンとする恋愛エピソード8選 | Lovely[ラブリー]
彼氏がそばにいるだけでドキドキする恋愛って素敵♪自分の恋もいいけれど、恋愛話や恋愛エピソードを見るのも大好き!って人は多いのではないでしょうか。思わず胸がキュンとする恋愛エピソードをご紹介します。あま~い恋愛話が苦手な人もつい夢中になってしまうかも。

可愛い男の特徴とは?今人気の女子をキュンとさせる可愛い男子とは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
可愛い男の特徴とは?今人気の女子をキュンとさせる可愛い男子とは? | Lovely[ラブリー]
最近では、可愛い男がモテる男子の仲間入りをしてきたのをご存知ですか?
母性本能をくすぐるような可愛い男子や、服装や髪型に気を遣った中性的な男子など、「男らしさが一番!」と言われていた時代とは変わりつつあります。
今回は、可愛い男の魅力に迫りたいと思います。

hissy
ライター

hissy

趣味は旅行、スノボ、美味しいものを食べることです。
人間観察も大好き。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次