【黒ワイドパンツ×コーデ】③チェック柄
春に定番の柄といえば花柄の他にチェック柄もあります。チェック柄は春になるとコーディネートに取り入れている人が多く、シンプルなコーディネートでも華やかなコーディネートに変身させることができます。また、チェック柄のファッションアイテムにはさまざまなカラーのアイテムがあるのですが、黒ワイドパンツならどんなカラーにも合わせることができるのでおすすめです。
春や夏などは取り入れるアイテム数が少なくなってしまうため、シンプルなコーディネートになりがちです。そこにチェック柄のアイテムを取り入れることで簡単におしゃれなコーディネートへと変わることでしょう。
◆関連記事:もっとワイドパンツについて知りたいあなたはこちらもチェック
【黒ワイドパンツ×コーデ】④長めワイドパンツ
こちらのコーディネートに取り入れられている黒ワイドパンツは、他のワイドパンツを取り入れているコーディネートよりも長めの丈となっています。これくらいの長めの丈の黒ワイドなら、スニーカーよりもパンプスなどの女性らしさを表現できるアイテムと合わせるのがおすすめです。
また、長めの黒ワイドパンツに加えてニットもだぼっとしているシルエットですので、ヘアスタイルをアップスタイルにすることで全体的なコーディネートのバランスをとっています。一見シンプルなコーディネートに見えますが、ヘアスタイルやワイドパンツの丈などがポイントとなっています。秋から冬にかけておすすめしたいコーディネートで、袖がもこもことしていることからアウターと合わせにくいようなので、特に秋におすすめです。
【黒ワイドパンツ×コーデ】⑤シャツコーデ
夏に大人なコーディネートをする時にみなさんはどのようなファッションアイテムを取り入れていますか?夏は腕や足などを出すコーディネートが多く、肌をあまり見せない大人なコーディネートをするにはあまり向いていない季節です。しかし、黒ワイドパンツなら足を見せることなく落ち着いた雰囲気のコーディネートを作り出すことができます。
また、シャツやブラウス類のファッションアイテムは特に黒ワイドパンツと組み合わせるのがおすすめです。なぜかというと、シャツやブラウスは袖が短くても落ち着いたコーディネートを作り出すことができるので、夏にも着ることができるからです。こちらのコーディネートはウエストマークとしてベルトを取り入れているのもポイントが高いです。
【黒ワイドパンツ×コーデ】⑥ダークコーデ
黒ワイドパンツを取り入れているコーディネートの中でもとてもクールな雰囲気を出すことができるのがこちらのコーディネートです。こちらのコーディネートは、全部のファッションアイテムを黒色で統一しているのでとてもかっこいいファッションとなっています。しかし、ただ単に黒色のファッションアイテムをそろえればいいというわけではありません。
こちらの女性のコーディネートでは、足元にはパンプスを合わせていてトップすには肩が見えているデザインのものを取り入れています。このように、黒色のファッションアイテムでコーディネートする時には、女性らしさを表現できるようなアイテムを合わせるのがおすすめです。
【黒ワイドパンツ×コーデ】⑦ピンクカラー
こちらのコーディネートは春・秋・冬におすすめしたい黒ワイドパンツのコーディネートとなっています。ニットを取り入れているコーディネートは特に春・秋・冬におすすめで、温かさもありつつおしゃれなコーディネートを作り出すことができます。また、こちらのコーディネートではピンクカラーのパンプスを取り入れているので、春にもってこいのコーディネートでしょう。
春・秋・冬におすすめなニットコーデですが、黒ワイドパンツとニットを組み合わせたコーディネートでは、重心が下に下がって見えてしまうという欠点があります。そんな時はこちらのコーディネートのようにヘアスタイルをアップにすることで、目線を上に上げることができます。
Related article /
関連記事