好きすぎる片思いのNG行動7つと対処方法11選!気持ちを和らげる

目次

好きすぎる片思い中に、ついやってしまいがちなNG行動を7つ、取り上げてみました。

人ってどうして「辛い」と「やけっぱち行動」をしてしまうのでしょうか?

好きすぎる気持ちをどうにもできなくて、フラストレーションが溜まってしまい、爆発してしまうのかもしれませんね。

自分でも思いもよらないような言動、やっちゃダメだとわかっているのにやめられない衝動、男性に嫌われてしまう可能性が高い言動や、両思いに届かないNG行動に注目してみましょう。

自覚がなくやってしまっている場合もありますので、一度自分の行動を振り返ってみて下さいね。

【好きすぎる片思い】1.男友達といるところを見せる

両思いになれない反動からか、自分でも思いもよらない言動をしてしまいがちなのが片思い中の辛いところですよね。

その最たる言動のひとつが、「好きでも何でもない男と一緒にいるところを好きな人に見せつける」という行為です。

冷静に考えたら、なんの得もないようなこの行動ですが、自分の辛い気持ちをなんとか消化しようとするためなのか、ついやってしまいがちなNG行動ですね。

この手の「痛い行動」は、

(1)他の男から告白されたなんていう、モテアピールをしてしまう
(2)本当は恋人なんていないのに、なぜかリア充風を装う
(3)好きな人から見える範囲で、他の男と楽しそうに談笑してみせる

などのバリエーションが存在しますね。

このNG行動をした後は、もれなく自己嫌悪がやってきます。

「あちゃ~、またやってしまったよ」と、帰宅後の自分の落ち込み具合には目も当てられないでしょう。

【好きすぎる片思い】2.意識しすぎてワザと突き放す

そして、ついやってしまうNG行動として、コレも多いですよね。

「意識しすぎてワザと冷たく突き放す」・・・、なんでこんなことをしちゃうんでしょうか?

内心では「嫌だ嫌だ、もっと一緒にいたい、同じ空間にいたい」と切望しているくせに、実際好きな男性になにか頼まれごとをされた時などに、「は?なんで私が?そんなの知らないし。自分でやれば?」とか言っちゃってる…。

自分を殴ってしまいたくなる瞬間ですよね。

素直になれない自分は、ゴミ箱にポイッしちゃいましょうね。男性が好きなのは「素直で優しい女性」です。

わかってるんですけどね、なかなか…ね?

【好きすぎる片思い】3.意識しすぎて無駄にはしゃぐ

次に、コレです。「意識しすぎて無駄にはしゃぐ」・・・。自分、バカですか?と自問したくなるようなテンションで意味もなく空回りしちゃうこと、ありますよね。

男性は、女子が「ガハハハッ」と笑ったり、周囲に気遣いをみせない態度に嫌悪感を感じる人が多いです。

そんなのわかってますよね。それなのに、つい、やっちゃう。

好きな人がそばにいることを察知しただけで、テンションMAX!誰も気づいていないのに自分だけが好きバレしないようにとか思っちゃって、一人で舞い上がった言動をしてしまう。

もうね、悲しすぎますよね。

気持ちが痛いほどわかるNG行動ですが、とにかく落ち着きましょう。

ガサツアピールしても良いことは一つもありませんものね。

【好きすぎる片思い】4.相手の都合無視で押しまくる

そしてありがちなNG行動として、「相手の都合を無視して押しまくる」と言うことがあるのですが、やっていませんか?

両思いになるためには、お互いのことを良く知り合いたいし、ずっと行動を共にしたいものですよね。

なので、つい連絡をしつこく取ってみたり、相手に有無を言わさずスケジュールを詰め込んでみたり。

「好き」というアピールは大切ですし、コミュニケーションは仲良くなるために必須ですよね。大胆な行動をとることも時には必要だし、引っ込み思案で悶々としているよりはいいのかもしれません。

でも、やり過ぎは禁物、NG行動です。

相手の都合や気持ちを無視して、自分の気持ちを理解してもらうことは、両思いに繋がる言動にはなりませんよ。

男性の気持ちを尊重してこそ、相手に自分の気持ちをわかってもらえるチャンスが来るのですものね。

焦らないようにしたいですね。

【好きすぎる片思い】5.自分を偽って相手に合わせ過ぎる

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次