コンビニで速達で郵便を送ろう!料金は?土日でも大丈夫?

コンビニで速達で郵便を送ろう!料金は?土日でも大丈夫?

土日なのに、書類を急ぎで送りたい、速達で郵便が送れるところって郵便局以外にないの?なんて慌ててしまうことってありますよね。そんな時にコンビニから速達で郵便を送ることができたら便利なはず。今回はコンビニで速達郵便を送る方法や料金などをまとめてみました。

記事の目次

  1. 1.コンビニで速達で郵便は送ることができるの?
  2. 2.コンビニで速達で郵便◎どのコンビニなら送れる?
  3. 3.コンビニで速達で郵便◎サイズは?
  4. 4.コンビニで速達で郵便◎料金は?
  5. 5.コンビニで速達で郵便◎速達の出し方
  6. 6.コンビニで速達で郵便◎土日でもOK?
  7. 7.コンビニで速達で郵便◎郵便局との違い
  8. 8.コンビニで速達で郵便◎早いのはどっち?
  9. 9.コンビニで速達で郵便◎速達より便利なものがある?
  10. 10.コンビニで速達で郵便◎速達より早いものは?
  11. 11.コンビニで速達で郵便◎ゆうメールは?
  12. 12.コンビニで速達で郵便◎宅急便は?
  13. 13.コンビニで速達で郵便◎新特急郵便というサービスも
  14. 14.コンビニで速達で郵便◎Web速達というサービスも
  15. 15.コンビニで速達で郵便を送ろう!まとめ

ミニストップやローソンなどのコンビニから速達郵便を出す場合は、ポストへの投函となりますので、土日でも可能です。セブンイレブンから速達郵便が出せないのは、ちょっと残念ですけどね。

ただしポスト投函になるため、土日の集荷回数や集荷時間の確認をしておく必要はあります。ミニストップやローソンのポストが設置されている場所にもよりますが、土日のほうが集荷回数が少ないこともあります。

土日であっても土日ではなくても、集荷時間後にポストへ投函した場合は、翌日集荷分になりますので、配達が1日遅れてしまいます。せっかく速達にしたのに、全く意味がなくなってしまいますよね。

それならローソンやミニストップで速達郵便を出す必要はなかった、なんてことがないように、土日の集荷回数や土日の集荷時間もしっかりと確認しておきましょう。

あわせて読みたい
コンビニにポストがあるのはどこ?集荷時間や大きさも解説!のイメージ
コンビニにポストがあるのはどこ?集荷時間や大きさも解説!
コンビニのそばにポストはよくありますが、コンビニによっては中にポストを設置しているコンビニがあります。ちょっとコンビニ!のついでにポストに投函できたら便利ですよね!この記事では、暮らしの中で便利に利用できるコンビニポストの集荷時間などについてお伝えします。

コンビニで速達で郵便◎郵便局との違い

暮らしている地域のローソンやミニストップなどのコンビニから速達郵便を出す場合と、郵便局で速達郵便を出す場合、どこが変わってくるのでしょうか。

郵便局で速達郵便を出す場合は、局員さんに出せば、全て手続きをしてくれて、あとは料金を支払うだけで大丈夫です。ポストへの投函すら必要ありません。

コンビニの場合は、土日に出すことはできますが、サイズを測ってもらうことはできないので、どのサイズの料金を払えばいいのか、速達郵便に不備がないのか、などは自己責任で、自分でチェックをしてから、自分でポストへ投函をしなくてはいけない、という違いがあります。

一言で言ってしまえば、速達郵便を出す時の安心感が、コンビニと郵便局の大きな違いです。

コンビニで速達で郵便◎早いのはどっち?

暮らしている地域のコンビニから速達郵便を出す場合と、郵便局から速達郵便を出す場合、どちらのほうが早いのでしょうか。

コンビニから速達郵便を出す場合も、郵便局から速達郵便を出す場合も、間違いなく「速達」という指定がされているのであれば、速達郵便として配達をしてもらえます。

もしも暮らしている地域に、郵便局が無い場合や、郵便局が遠い場合は、間違いなくコンビニから速達郵便を出した方が早いでしょう。

コンビニから速達郵便を出す場合、土日であっても土日でなくても、集荷時間が過ぎてしまった後では集荷が翌日になってしまう場合があります。

その場合、もしも集荷郵便局が近くにあるのであれば、そちらのポストへ投函したほうが早く届く場合があります。

コンビニで速達で郵便◎速達より便利なものがある?

コンビニから速達郵便を送りたい、と考えている人に、速達よりももっと便利に、速達と同じくらいの早さで届けてくれるサービスをご紹介します。それが、「レターパック」です。

レターパックは、レターパックプラスとレターパックライトがあり、レターパックプラスは全国一律520円で送ることができます。レターパックライトは全国一律370円で送ることが可能です。

レターパックの良さは、料金のわかりやすさと安さだけではありません。速達郵便の場合は、ローソンやミニストップのみの取り扱いでしたが、レターパックであれば暮らしている地域のコンビニの多くで取り扱いがされているのです。

レターパックを取り扱っているコンビニは、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート、ファミリーマート、セブンイレブンです。

もちろんレターパックも土日に出すことができます。速達と同じくらいの早さで、追跡機能もあるレターパックはおすすめのサービスです。

ローソンやミニストップだけでなく、セブンイレブンなどのコンビニでも利用できるのは嬉しいですね。

レターパックについても、一度チェックしてみてくださいね。レターパックであれば、セブンイレブンでもサービスを受けられるのです。

あわせて読みたい
コンビニでレターパックを購入できる?買えるコンビニはどこ? | Lovely[ラブリー]のイメージ
コンビニでレターパックを購入できる?買えるコンビニはどこ? | Lovely[ラブリー]
お弁当やお菓子だけでなく生活用品まで変えるコンビニで、レターパックが買えるのをご存知ですか?郵便局でしか買えないと思っている人もいるのではないでしょうか。今回はレターパックについて、レターパックはどんなものか、どんなコンビニで購入できるのかをまとめてみました。

コンビニで速達で郵便◎速達より早いものは?

速達郵便よりも早く送る方法はあるでしょうか。実は手紙は、郵便で送る以外は出来ないことになっています。

手紙ではない荷物であれば送る方法はありそうですが、手紙と限定すると、速達郵便が一番早い方法になりそうです。速達で郵便を出した場合、ほとんどの場所に翌日には配達されるようです。

配達方法としては、速達での配達が一番早く確実に配達していただけますが、集荷を早くしてもらうということは、あなたの努力で可能になります。

暮らしている地域にはたくさんポストがあると思いますが、ポストには集荷時間があります。

集荷時間を過ぎてしまうと翌日の受付となってしまうので、集荷をしている大き目のポストへ投函するか、中央郵便局のゆうゆう窓口という24時間営業の窓口まで行くことができれば、集荷を早めることが可能になります。

コンビニで速達で郵便◎ゆうメールは?

速達ではありませんが、ゆうメールというサービスもあります。これは1kgまでの荷物を送ることができるというサービスで、このサービスに速達のオプションをつけることは可能です。

暮らしている地域内であれば、翌日には配達されます。しかし、このゆうメールにも手紙をいれることはできません。

コンビニで速達で郵便◎宅急便は?

次のページ

コンビニで速達で郵便◎新特急郵便というサービスも

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely