ロングヘアの結婚式髪型まとめ!簡単セルフヘアアレンジを紹介!

目次

結婚式の髪型は自分で簡単にできる?ロングの場合は?

結婚式のお呼ばれの時の髪型はヘアセットを美容院に頼む方も多いですよね。完成度の高い髪型はとても綺麗ですが、自分でできるようになればヘアセット代を他に回すことができます。結婚式のお呼ばれが多くなれば、ヘアセット代もできることなら無くしたいところ。今回は自分でできる簡単かわいいロングヘアの結婚式のヘアスタイルをご紹介いたします。どれもとてもおしゃれで自分でやったとは思えないものばかりです。

出典: https://unsplash.com/photos/LVfRmw5yZeo

基本のヘアアクセなどと一緒に、編み込みやくるりんぱなど基本のヘアアレンジの技法を覚えておけば、実はとても簡単なのがロングのヘアスタイルのヘアアレンジ。セルフでも簡単に可愛くサロン仕上がりのかわいいヘアスタイルを作ることができるので、簡単かわいいロングヘアのヘアアレンジをご紹介いたします。前髪なしで大人っぽく仕上げられるものもたくさんあるので必見です。

出典: https://unsplash.com/photos/jNpttMRlb_Y

ロングヘアでも安心!簡単な編み込みのやり方【動画付き!】

結婚式のお呼ばれヘアアレンジはくるりんぱや編み込みをマスターしておくだけでもできるヘアアレンジの幅がぐっと広がります。くるりんぱはとっても簡単ですが、編み込みは普段からやり慣れていないとなかなか難しいですよね。こちらではロングヘアでも簡単にできる編み込みのやり方を簡単に解説してくれる動画をご紹介いたします♪

また、それでも毛束が複雑で編み方がなかなかマスターできない・・・!と思っている方のために、こちらのような裏技の編み込みも!三つ編みはできるけれど編み込みはどうしてもできない!という方は三つ編みをゆるく作ってからこのように毛束を通して作る編み込み風アレンジをするのもおすすめ。編み込みハーフアップもこの方法で簡単に再現することができますので、必見です。

ロングの簡単な結婚式の髪型(1)リボンハーフアップ

それではこちらから結婚式のお呼ばれにぴったりなロングのヘアスタイルのヘアアレンジをご紹介いたします。まずはハーフアップ。両サイドから細めの三つ編みを作って後ろで束ねてから、その結び目をくるりんぱしてリボンのヘアアクセをつけるだけ。好みに応じて髪を巻いたりすることで、可愛くも大人っぽくも仕上げることができます。三つ編みはきつめに作ってからほぐすと立体感が出ます。

ロングの簡単な結婚式の髪型(2)ロープ編み風ハーフアップ

こちらのハーフアップもとても上品な雰囲気で、両サイドの髪を取って後ろで結んでから、くるりんぱを二回行うことで、ねじった風のおしゃれで大人っぽい雰囲気のハーフアップに仕上げることができます。毛束をとって結び目のゴムを巻いて隠すことで、ヘアアクセ無しでも上品な雰囲気。前髪無しでもありでもばっちり似合わせることができるので大人な女性にもおすすめです。

ロングの簡単な結婚式の髪型(3)ゆるくねじったハーフアップ

こちらも先にハーフアップにする毛束を取ってから、その毛束を通すように両サイドの髪を取ってもうひとつ結び目を作ります。それを反対側にも作って、複雑に見えて実はヘアゴム3つとヘアアクセだけでできるセルフでも簡単にできるロングヘアのおしゃれなハーフアップに仕上げることができます。結び目をほぐしてヘアアクセをつけて上品な雰囲気に仕上げましょう。

ロングの簡単な結婚式の髪型(4)編み目に毛束を通して

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次