【結婚式髪型】ショートの編み込みで簡単お呼ばれアレンジ教えます!

目次

ショートヘアの編み込みアレンジがかわいい!

結婚式のショートの髪型はアレンジが少ないと感じている方も多いですが、実はそんなことはありません♪結婚式のショートの髪型でも自分でできる簡単かわいいヘアスタイルはたくさんあります。今回はおしゃれでかわいい結婚式のショートの髪型の自分でできるお呼ばれヘアアレンジについてポイント別にご紹介いたします。可愛い編み込みをマスターして華やかなヘアスタイルを演出しましょう。

■参考記事:ショートの編み込みアレンジ、コチラも参照!

ショートヘアの編み込みアレンジまとめ!簡単な編み方も紹介します! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ショートヘアの編み込みアレンジまとめ!簡単な編み方も紹介します! | Lovely[ラブリー]
ショートヘアはアレンジの種類が少ない?そんなことはないんです。実はショートヘアは編み込みとの相性も抜群!今回はそんなショートヘアの編み込みアレンジについてご紹介いたします。おしゃれでやり方も簡単、自分でもできちゃうものばかりです。

編み込みのやり方は?【動画で解説】

まずは編み込みのやり方についてご紹介いたします。編み込みには裏編み込みと表編み込みの二種類があり、編み目が浮き出る裏編み込み、頭にしっかりと密着する表編み込みとでは仕上がりに異なりがあります。ですが今人気が高いのは裏編み込みで、華やかでおしゃれな結婚式のショートの髪型にぴったりな編み込みをマスターするために、まずは裏編み込みからマスターしてみましょう。

裏編み込みをマスターしてしまえば、表編み込みも実はとても簡単にできるようになります。動画で編み込みの仕組みについてチェックすることで、少し練習すれば誰でも簡単に編み込みアレンジを自分でできるようになります。こちらの動画では編み込みのやり方を束の髪色を分けてご紹介しているので、とてもわかりやすいです。簡単華やかな編み込みの髪型が自分でもできるようになります♪

編み込みショートの結婚式の髪型①前髪編み込み

それでは編み込みを使った結婚式のショートの髪型についてポイント別にご紹介いたします。まずは前髪編み込みから。華やかで結婚式のお呼ばれにぴったりな自分でできる簡単ショートヘアアレンジで、後ろ髪が短いベリーショートなどの髪型の方でも、前髪編み込みならとても簡単に自分ですることができます。髪をあらかじめ軽く巻くなどしておくとより上品な印象です。

トップの髪をゆるく巻いてふわふわとした結婚式のショートの髪型にしてから、前髪を編み込んで顔をスッキリ見せるアレンジで、結婚式のショートの髪型になります。結婚式のお呼ばれにぴったりな上品華やかなショートヘアスタイルは、大人な女性にもとてもおすすめで、自分で簡単にできる上ヘアアクセなどをつけなくてもとても華やかな印象のヘアスタイルにまとめることができます。

編み込みショートの結婚式の髪型②サイド編み込み

サイド編み込みも結婚式のショートの髪型の定番で、顔周りの髪をすっきりと生え際のラインに合わせて編み込みでしまって上品なヘアアクセなどを留めてしまうことで、上品で結婚式のお呼ばれにもぴったりなヘアスタイルになります。髪をワンカールさせて華やかな印象の髪型にすることで、華やかで大人な女性にもぴったりな結婚式のショートの髪型を演出することができます。

ショートボブなどの髪型でもサイド編み込みアレンジはとてもおすすめで、トップの髪からチュールリボンと一緒に編み込んで、結び目でリボンの編み込みを蝶結びにするだけで、ガーリーで可愛い結婚式のショートの髪型にすることができます。デイリーにも結婚式のお呼ばれにも使える簡単で自分でできるヘアアレンジなので、覚えておくととても便利なヘアスタイルです。

編み込みショートの結婚式の髪型③編み込みカチューシャ

サイド編み込みから派生して、耳の後ろからスタートして前髪の方へぐるっと生え際のラインに編み込みをして、反対側の耳のあたりで留める編み込みカチューシャも結婚式のショートの髪型にぴったりで、前髪や顔周りの髪は残しておいても、すっきりとまとめてしまってもおしゃれです。髪を全体的に巻いて、編み込みカチューシャをすることで上品で顔をスッキリ見せることができる華やかなショートの髪型になります。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次